先週もグロース株投資家にとっては地獄の様な週だったと思います。コロナ暴落が可愛く見える位の下落率を記録した投資家も多いかと感じます。 ただ指数系を見ていくとほとんど指数は変動はなく、中身がローテーションされたリバランスという表現が正しいかと…
2月末からグロース株投資をしている米国株投資家にとって地獄の様な期間だったと思う。正直3月のコロナ暴落が可愛く感じるレベルで損失を食らった人も多かったんじゃないかなー。(僕もそれなりにやられています。) さてそういう局面を体験して今投資家の頭…
米国株は急落からの急回復!ダウ+1.85% ナス+1.55% SP500+1.95% ラッセル+2.11% もみ-5.69% 。午前中はHFなどの売り攻勢、そこからのショートカバー。午後はマーケット自体が出来高が落ちて、そのまま上昇といった形になったと思います。 今日が底だったか?…
米国株は全面安!ダウ-1.11% ナス-2.11% SP500-1.34% ラッセル-2.76% もみ-8.45% 。今日は買い手不在・金利上昇(債券の買い手も不在)がマーケットを更に襲いました。 全くと言っていいほど好転しなかったです。パウエル議長の発言で一度ショートカバーが発…
米国株は全面安!ダウ-0.38% ナス-2.7% SP500-1.3% ラッセル-1.06% もみ-6.76% 。とにかく買い手が不在でショートが大量にはいったマーケットです。金利も問題かつ、センチメンタルの悪化が深刻です。 なんとも言えない状況になってしまっていて、金利は一旦…
米国株はリバランス!ダウ-0.46% ナス-1.69% SP500-0.81% ラッセル-1.92% もみ-4.59% 。今日は債券と株式のリバランスだったと思います。調整というよりは正常なリバランス。ただ中小株はその影響が大きくなってました。 今日は昨日からの反発でのリバランス…
米国株は全面高!ダウ+1.95% ナス+3.01% SP500+2.38% ラッセル+3.37% もみ+9.36% 。今日は2月から一転して月初のショートカバーを誘発した全面高になりました。 金利水準も1.5以下に収まって、月末でリバランスされて溜まっていたショートを一気に機関投資家…
先週は指数としてはそれほどでもなかったかもしれないですが、中小株・ハイテク個別株などに投資してる投資家にとっては大きな下落を味わった週だと思います。そんな中で今週の展望を纏めてみたいと思います。 金利がどのような水準になるか、ハイテクとオー…
今日は先週の土曜日に開催させて頂いた米国株投資勉強会のレビューをやっていくよ!というのが勉強会の中で特に重要な内容があって、参加した人以外にも有用だなって思うから、少しでもお伝えできたらと思うからなんだよね。 ズームでのオンライン開催だった…
米国株はリバウンド!ダウ-1.51% ナス+0.56% SP500-0.48% ラッセル+0.04% もみ+2.07% 。今週もスーパーボラティリティのマーケットでした。投資家の皆様本当にお疲れ様です。 なんとかリバランスと調整が終わったような形でした。金利も一度1.6を見て、1.5以…