”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

【米国株】需給相場・OPEX後・FEDメンバー(週間展望)

先週は資金流入が更に明確になった週だといえそうです。リスクオンがかなり強くてエネルギーを除いた全セクターに資金が入っていました。CPIやFOMCは影響度が低くリスクが多少見えつつも有り余る資金の入れどころを探してたように見えます。金曜日は大きな利確が入っていましたがオプション清算でした。今度はオプションがどちらの方向性に入るかも今週重要になりそうです。

 

そんな中で今週の展望です。

 

では米国株投資家もみあげの「【米国株】需給相場・OPEX後・FEDメンバー(週間展望)」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

先週の各指数

先週はナスダックが大きく上昇。続いてSP500も続いています。CPI・FOMCを通過しましたが最終金曜日まではとにかくコール買いなどで全指数が上昇していたためです。最終金曜日だけオプション清算で大きく出来高上昇で下落していますが、上昇を打ち消すほどではなかったです。(とはいえ出来高が大きかったため注意は必要とは思いますが。。)

先週の各指標

参考までに各指標をまとめておきました。

 

米国市場状況(6月16日まで)

6月16日までヒートマップ

 

最も強いセクター)ハイテク
相変わらずハイテクへの資金流入が止まりません。利上げが一旦保留されたことによって余計にその流れが継続した形になります。一般消費財もテスラが全体を押し上げてる形。半導体にも資金流入と。今週までは資金をとにかく入れたい投資家達の動きが活発的にあったことを表してると思います。

 

最も弱いセクター)エネルギー
原油価格の下落が影響しています。但し中国緩和期待は継続していて、原油下落はインフレへの抑制として好感されてるような動きにもなっています。ヘルスケアは保険部門が下落していますが全体としては上昇。一部を除いて全資産に資金が流入した状況であったといえそうです。


https://finviz.com/map.ashx?t=sec&st=w1

 


先週

最も強いセクター)一般消費財・エネルギー・公益
強いセクターをみるとミックスしてるのが分かると思います。一般消費財は間違いなくTSLAに引っ張られていますよね。エネルギーは中国緩和期待からの上昇。公益はディフェンシブ面が強くバランスをとるために資金流入。よって一方通行ではなく買いではあるのですがバランスをとった週だったといえると思います。

 


最も弱いセクター)ハイテク・生活必需品
ハイテクは大型テックが利確されているのがわかります。テックが週間で利確された流れだったのが出ていますね。来週OPEXなのでこの流れがFOMCを通過しても続くかどうかは重要なポイントになってくると思います。

今週の決算スケジュール

月曜日オープン前  
   クローズ後  
火曜日 オープン前  
               クローズ後 FDX
水曜日オープン前  
             クローズ後  KB
木曜日オープン前  
             クローズ後  
金曜日オープン前  KMX

 

経済指標

【経済指標・入札】

入札)
6月21日 20年債入札 NY13時 シカゴ12時 日本2時

経済指標)
6月13日火曜  CPI  NY8時30分 シカゴ7時30分 日本21時30分
6月14日水曜  PPI  NY8時30分 シカゴ7時30分 日本21時30分
6月22日木曜 新規失業保険申請件数 NY8時30分 シカゴ7時30分 日本21時30分
6月22日金曜 NY10時 シカゴ9時 日本22時 中古住宅販売件数 
その他)
FOMCメンバー毎日発言あり。(今週はこれに左右されそう。)

 

インフレ指数まとめです。

www.momiage.work

 

まとめ 

では「【米国株】需給相場・OPEX後・FEDメンバー(週間展望)」をまとめていきますね!*投資判断はあくまで自己責任で

 

中国緩和期待は継続。金利は今後の利上げを警戒して短期は上昇。但し長期は弱含みの景気を考慮してか下落。

 

インフレ率に関しても原油価格の下落が影響してか以前より抑制的に見えてるので、そうなると今の流動性過剰の状況だとほぼ全ての全資産に資金が流入した週だったと総括できそうです。先週はCPIやFOMCより過剰流動性の流れが重要になった週だったことになります。

 

今週は今度は需給相場の可能性が高いと思います。まだ下落トリガーなどは見えないので丁寧にチェックしていくしかないですね。FEDメンバーの発言でボラも出そうなので注意してくださいね。

 

先週のコメントです。備忘録

中国緩和期待でコモディティが少し強めになっていますが、不安定になっています。金利はどちらともいえず、最もわかりやすいのがボラティリティの低下です。

 


ただ今週水曜日がボラの清算日になり、そこから今度はOPEXが入ってきます。丁度FOMCのタイミングでもあるのでそのタイミングの動きには注意したいところです。

 


とにかくリスク管理は徹底していきたい週になりそうです。注目しましょう。

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

 Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)

 

↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓

下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<メルマガ>

週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】

ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。

info.monex.co.jp

 

 

<書籍>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。