CPIは昨日時点までの織り込み通り比較的好感された数字がでてきました。ただナスダックはかなり織り込まれていて利確気味。逆にシクリカル系が大きく上昇する形になっています。明日はいよいよFOMCがやってきます。では振り返っておきます。
米国株投資家もみあげ「【米国株】CPIでリスクオンに!FOMCに備える」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
マーケット総括
マーケット纏めツイート
米国株 6月13日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2023年6月13日
✅ダウ+0.43%
ナス+0.83%
SP500+0.69%
ラッセル+1.23%
✅CPI 0.1vs0.4(前月)vs0.1%(予想)
CPI 4.0vs4.9(前年)vs4.1%(予想)
コア昨年対比5.3vs5.2(予想)→少し上振れ
→リスクオンに
✅0DTEは継続上昇
✅ 地銀・素材・グロースなど上昇
✅ ナスは序盤利確で上下#米国株 pic.twitter.com/9euJXTzHgW
場中の動き
ナスダックは序盤に大きく利確されて回復はしていますが上昇は少し減少。逆にラッセルは序盤から上昇が続き上下はしますが上昇したまま終了しています。地銀や素材が強めに上昇している状況でした。
注目ニュース
CPIでリスクオンに
アナリストのコメントを見ていても総じてCPIの結果に関しては好感してる状況です。元々昨日の時点から下振れの予想が織り込まれていて、それに素直に反応したような状況だと考えられます。
よって逆にFOMCでサプライズが起こって利上げとかになると大きく下落する可能性はあります。ただおそらくやっては来ないきもしますが。。。。
U.S CPI (MOM) (MAY) ACTUAL: 0.1% VS 0.4% PREVIOUS; EST 0.1%
U.S CPI (YOY) (MAY) ACTUAL: 4.0% VS 4.9% PREVIOUS; EST 4.1%
U.S CORE CPI (MOM) (MAY) ACTUAL: 0.4% VS 0.4% PREVIOUS; EST 0.4%
U.S CORE CPI (YOY) (MAY) ACTUAL: 5.3% VS 5.5% PREVIOUS; EST 5.2%
国債はこの状況で売りになっています。最初は買われましたがリスクオン気味と2023年の利下げ観測が更に後退して上昇です。
まとめ
それでは本日の「【米国株】CPIでリスクオンに!FOMCに備える」を纏めていきたいと思います。*投資判断はあくまで自己責任で
さて今日の状況を見ていてシクリカルとナスダックの動きが違ってるのが気になっています。FOMCでは利上げは一旦保留でデータを見るという可能性が高いと思いますが、そのマーケットの織り込み通りになるのかどうか。
後はFOMC後にマーケットがどのような動きになるのかそのあたりが気になります。CPIはまだインフレの粘性は続いてますが一旦様子を見ることができるような数字にはなっていると思います。注目のFOMCに備えましょう。
楽天証券でオンラインセミナーを実施しています。今回はドルコスト平均法や今後の展望です。ドルコスト平均法は暴落時の買い増しシミュレーションになっています。あくまで一例なのでそこは理解して、定期的に一般投資家が投資を継続することの重要性が伝わると嬉しいです。
テクニカル視点でもちょっとチェックしておきます。
S&P500は4369です。ここまで勢いよく上昇してきていて上値が見えなくなってきています。
Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)
↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓
↓下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓
<メルマガ>
週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。
【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】
ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。
<書籍>
ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!
【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】
楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。