”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

【米国株】CPI前哨戦で小幅下落!安定感無しの嵐の前の静けさ

今日はCPIの前哨戦でした。今日発表されたPPIは予想を上回ってしまったために、インフレ懸念がまた再発しています。センチメンタルは非常に悪いですが、CPI発表が明日に控えているために、指数は小幅下落で済んだという状況です。

 

米国株投資家もみあげ「【米国株】CPI前哨戦で小幅下落!安定感無しの嵐の前の静けさ」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

マーケット総括

マーケット総括は下記ツイートとサマリーシートをご覧ください。

 


 

注目ニュース

安値更新

 

今日はPPIが上振れたことによってインフレが意識されたと思います。またドル高にもつながって、株式が結果的に売られています。流石に明日CPIが発表されるので、大きな売りではなかったですが、それでもセンチメンタルが非常に悪いので結果的に今年最安値を更新するという結果につながっています。

 

www.bloomberg.co.jp

 


CPIに備えて

ブラックロックCEOはインフレ鈍化の兆しが見えてきてるというヘッドラインが入ってました。しかしブルームバーグでは住宅賃料の上昇継続でコアCPIが40年ぶり高水準になる予想がでています。

9月のコアCPIは前年同月比6.5%の上昇が見込まれる
エコノミストの約3分の1は6.6%以上の伸びを予想

総合CPIは前年同月比8.1%上昇の予想。依然として高い伸びだが、ガソリン価格の下落を反映して前月からは若干の減速が見込まれている

→とにかく特にコアが大切になってくると思います。もし6.6%以上の伸びだった場合はとんでもなく売られる可能性があるので本当に要注意です。

www.bloomberg.co.jp


FOMC議事録要旨

議事要旨は「政策が抑制的な領域に入るに伴い、リスクが一段と二面性を持つようになると幾人かの参加者は判断した。つまり、総需要への累計的な抑制が、インフレ率を2%に戻すのに必要なものを上回るという下向きリスクの発生を反映している」

→このリスクがあるという言葉を一旦マーケットは場中に好感しましたね。引き締めが少し緩むんじゃないかという期待が出ていたと思います。瞬間的な反応でしたが、こういったボラ発生が資金余りや流動性が薄いことを象徴してるような気がします。よって明日はCPI次第でとてつもない動きがあることも想定しています。

 

現在最も急激な利上げペースという事は改めて頭に入れておきたいですね。

 

www.bloomberg.co.jp

まとめ

それでは本日の「【米国株】CPI前哨戦で小幅下落!安定感無しの嵐の前の静けさ」を纏めていきたいと思います。*投資判断はあくまで自己責任で

 

今日まではCPIが多少上振れてもそんなに大きく動かないのでは?と思っていましたが、今日の場中の動きを見ていて流動性が全く感じられず、金利も不安定ですぐにドルに逃げる。こんな状況でもし上振れた場合は一気に売られても不思議じゃないと感じました。

 

もちろん下振れた場合もすさまじい上昇が発生すると思います。明日の状況をある程度イメージして備えておきたいですね。

 

テクニカル視点でもちょっとチェックしておきます。

 

S&P500は3577.04です。これがどうなるかは明日次第ですね。

 

LQDは陽線にも関わらず相変わらず下落です。

 

Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)

 

↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓

下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<メルマガ>

週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】

ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。

info.monex.co.jp

 

 

<書籍>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。