先週は結果的にラッセルは下落していますが、他の3指数は上昇という形で終わっています。特にナスダックが最も上昇しています。アップルとテスラの上昇が特に貢献したと考えられます。アップルは6.5%、テスラは11.5%の上昇です。
そんな中で月初のフローもはいり、重要指標も発表される今週の展望を見ていきたいと思います。
先週の詳細な振り返りはこちらのブログをどうぞ!
では米国株投資家もみあげの「米国株の週間展望:材料不在・雇用統計とISMはどうか?」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
先週の各指数
先週はナスダックが最も上昇しました。ナスダックはプットのアンワインドが効いてたと思います。またテスラとアップルが非常に強かったのでそれが指数を牽引した状況です。逆に最も弱かったのがラッセルです。ラッセルのグロース系が逆に売りの狙い目として目をつけられていた感じがします。またショートボリュームが高まったと考えられます。
先週の各指標
参考までに各指標をまとめておきました。
米国市場状況(3月25日まで)
3月25日までヒートマップ
先週最も上昇したのはエネルギーです。先々週は最も下落したセクターでした。原油価格の上昇が素直に後押ししたことになると思います。次に上昇したのが素材とハイテク、素材関係はインフレから、ハイテクはショートカバーが大きかったと考えられます。上昇した要素が全く違うので、気をつけたいところです。
公益も地味に上昇しています。金利下落時に追い風があったのがわかりますが、そうではなくてディフェンシブの面で買われてた可能性があります。
逆に最も下落したのがヘルスケア、そして不動産です。不動産分野はローン上昇と販売数が頭打ちになりつつあることも指摘されているので気になるところです。
https://finviz.com/map.ashx?t=sec&st=w1
先週
今週の決算スケジュール
月曜日オープン前 XPEV
クローズ後LCID
火曜日 オープン前 ASO,MKC
クローズ後 MU(Micron),SNDL,LULU
水曜日オープン前 PAYX(Paychex)
クローズ後
木曜日オープン前
クローズ後
金曜日オープン前
経済指標
入札)なし
NY時間13時 シカゴ12時 日本3時
経済指標)4月1日金 雇用統計NY時間8時半 シカゴ7時半 日本21時半
→先月の67万8000人の雇用増に続き、45万人の雇用増を予想した。失業率は3.7%に低下すると見られている。平均時給は前月比0.4%増、前年同月比5.4%増と予想されている。
ISM製造業景気指数 NY時間10時 シカゴ9時 日本23時
まとめ
では「米国株の週間展望:材料不在・雇用統計とISMはどうか?」をまとめていきますね!
今週も決め手に欠けそうです。正直雇用統計でそんなに動くのが想像つかないんですよね。あるとしたらISMなんですが、こちらもよっぽどじゃない限り決め手に欠けるような気がします。
今の状況はインフレなどが企業業績に重しになっても、ある程度業績はキープできる前提で動いてるとしたら、すでに織り込まれてきてる決算予想がどうなるかのきもします。
先週のコメントです。備忘録
そしてここからはマーケットは次の材料を探し始めるフェーズになります。そうなると一旦忘れられたスタグフレ・戦争・次の決算など様々な要因に敏感になる可能性を考慮していきたいと思います。
またブラックアウトとして、FOMCメンバーのブラックアウト期間終了(金融政策に対してのヘッドラインが出る可能性)、自社株買いのブラックアウト期間(決算1か月前から自社株買いに制限がかかる)などがあります。
オプションが清算されて次は何を見ていくか大事な1週間になりそうなので、しっかりチェックしていきたいですね。
では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!
*投資判断はあくまで自己責任で
Keep your fingers crossed!
↓応援ポチっとありがとうございます!↓
↓面白かったら是非ともシェア願います↓
<書籍出版>
ソーテック社さんから書籍が出版!既に重版も決定で10月17日発売!今までの自分の知識を結集して全て自分で書き下ろしたので是非読んでみてください!
<メルマガ創刊>
週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。
【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】