米国株はGAFAM強い!ダウ+0.45% ナス+0.81% SP500+0.75% ラッセル-1.01% もみ+1.01%。連休前とあって投資家の思惑が凄く出ている日でした。
今日は分かりやすい動きでした。連休前でラッセル系はとにかく売られています。そして下がりすぎた銘柄は午後からある程度カバー。連休持ち越しになるのでGAFAMや大型の銘柄に資金が集まるといった感じでした。
米国株投資家もみあげの「米国株はGAFAM強い!大型株に資金が集まる!」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
雇用統計
結果 85.0万人
予想 72.0万人 前回 58.3万人(55.9万人から修正)(非農業部門雇用者数)
結果 5.9%
予想 5.6% 前回 5.8%(失業率)
結果 0.3%
予想 0.3% 前回 0.4%(0.5%から修正)(平均時給(前月比))
結果 3.6%
予想 3.6% 前回 1.9%(2.0%から修正)(平均時給(前年比))
こちらが全体の数字、雇用増加で失業率増加ですが、ほぼ織り込み済みだと思います。
下記が分野ごとの増加数。
Leisure/hospitality: +343k
Government: +188k
Trade/transport: +99k
Bus. Services: +72k
Retail: +67k
Education/health: +59k
Temp. help: +33k
Manufacturing: +15k
Financial: -1k
Construction: -7k (3rd straight monthly loss)
サプライズではないですが、失業率が予想より悪化しています。逆にそれで株価が上昇していました。 下のリンクで詳しく確認が可能です。
また発表後に特に2年債・5年債が金利が下がったので、テーパリングや利上げが今回の雇用統計の失業率を見て少し遠のいたとマーケットは判断してる可能性もあります。
各指数関係の動き
各指数
下記がコモディティ関係の全体の動きです。今日もガスとオイルが好調です。
・5年債0.9020 →0.8590▲4.3bp
・10年債1.480→1.431▲4.9bp(1bp=0.01%)
・実質金利 1日前-0.30→本日-0.30
*長期実質金利平均。長期実質金利平均:長期実質金利平均は、残存期間が 10 年以上のすべての発行済み TIPS の買値実質利回りの非加重平均であり、長期実質金利の代理として使用することを意図している。
・VIX指数▲2.65%(15.07)
・HYG+0.16% (炭鉱のカナリアとして、目安として▲1%が発生したら警戒)
SPY出来高
S&P500で最も出来高が多い【SPY】を確認してみます。SPYがVOOの出来高の約20倍なのでマーケット動向をチェックするには非常に役立ちます。
SPYの出来高は上昇です。直近ではかなり高いです。連休前にも関わらず大型株が好感されているのが分かります。
QQQ・出来高
QQQはハイテクの出来高動向をチェックするために使います。
QQQの出来高は上昇です。特にアップルとマイクロソフトが出来高が大きいです。
中小株出来高
ラッセルは出来高は上昇です。ラッセルは少し戻した後に引けにかけて売られていました。
マーケット状況
セクター状況
上昇セクター)
大型は基本的に一部除いて堅調だったと思います。特に好調分野にも出てくるようにGAFAMが非常に好調でした。機関投資家からの資金も入ってると思います。
下落セクター)
逆に中小株が非常に不安定でした。ほとんどの中小株が今日は売られてると思います。ラッセル系は連休もあるので持ち越を怖がって売られた部分もあると思います。
https://finviz.com/map.ashx?t=sec
主要銘柄の状況
AAPL: パフォ(本日+1.96% 1日前+0.23% )
機関投資家比率 本日58% 1日前58%
→アップル出来高は大きく上昇です。明らかに資金が入っていますね。
AMZN:パフォ(本日+2.27% 1日前▲0.21%)
機関投資家比率 本日57% 1日前57%
→アマゾンは出来高は大きく上昇です。アマゾンも非常に大きく出来高が上昇しているのが分かります。
TSLA: パフォ(本日+0.14% 1日前▲0.26%)
機関投資家比率 本日41% 1日前44%
→テスラは出来高は上昇ですが、こちらは逆に売りもいました。GAFAMとは対照的です。
まとめ
では「米国株はGAFAM強い!大型株に資金が集まる!」をまとめていきますね!
雇用統計はやはり警戒されていたので、ほとんど変化なしでした。金利が下がったのはテーパや利上げが急がれないという安心感もあるかもしれません。
そんな中で直近特にGAFAMに資金が集まっています。潤沢な自社株買いがバックにあるので、機関投資家からの資金が集まってるように感じます。逆に中小株は個人の需給で大きく上下してしまっていました。
指数はほぼ最高値更新状態です。連続で上昇していますが、月曜日の米国休みの連休明けは警戒が緩まないように気を付けたいですね。1週間お疲れ様でした。
*投資判断はあくまで自己責任で
Keep your fingers crossed!
↓応援ポチっとありがとうございます!↓
↓面白かったら是非ともシェア願います↓
<書籍出版>
ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!
<メルマガ創刊>
週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。
【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】