先週は大方の予想を覆すバイデン大統領就任によるご祝儀相場と総括もできるかもしれません。ただ一番重要だったのは先々週の金曜日に大きな売りフローが入って、火曜日は出来高が引くながらも上昇フローに変化した事だったと思います。
1週間で見るとGAFAMが復活していますね。大口が少しずつ動き出してGAFAMへ資金を入れ出してる背景も見えています。そんな中で今週はそういった動きの答え合わせの週になると考えてもいいかもしれません。今週の展望を簡単にまとめていきます。
では米国株投資家もみあげの「【米国株の展望】GAFAM決算祭り!クリエネも注目イベントあり!」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
先週の各指数
今週はナスダックが圧倒的にパフォーマンスが良かったですね。GAFAMの調子が戻ってきたことが大きかったと思います。特にアップルがグレードアップと更にテクニカル的にもカップウィズハンドルを形成しそうです。決算前の上昇なので、少し怖さがありますが、決算がいい場合は継続しそうな雰囲気です。
ラッセルも調整では落ち込んでいましたが、ダウやSP500より調子がいいですね。月間では最も調子がいいのは相変わらずラッセル指数である事も忘れないでいたいです。
注目トピック(GAFAM決算)
今週はなんと言ってもGAFAMとそしてテスラの決算が超重要になりそうです。26日がマイクロソフトの決算、27日がテスラ・アップル・Facebook、28日アマゾンと続きます。さらに後述のFOMCとバイデン大統領の環境政策発表まで待ち構えています。
マーケットの状況が容易に変わり得るので、その点は理解しながら投資をしていきたいところです。先週はある程度穏やかだっただけに今週は大型の今後が決まるので大口投資家も動き出す気もします。
米国市場状況(1月第3週)
1月第3週ヒートマップ
今週最も上昇したのはおわかりの通りハイテクでした。GAFAMが急激に回復したことによってハイテクセクター全体が引っ張り上げられましたね。
最も不調なのはエネルギーセクターでした。原油価格が横ばいもあったのですが、XOMのSECからの会計不正疑惑、そしてバイデン大統領が原油・天然ガスの連邦州内でのリース禁止検討などがエネルギーセクターには逆風になっています。
来週はこのハイテクセクターの上昇が本当に正しいかの答え合わせの週になります。もしそこで答え合わせが問題ないとなると、しばらくハイテクセクターがまた優位になるといった状況になりそうです。
一般消費財はテスラとアマゾンの決算次第ですね。今週2社とも決算があるので今後の一般消費財の動向は今週決まってきそうです。
https://finviz.com/map.ashx?t=sec&st=w1
1月第2週
コロナ状況(好転)
死者数に関して下記サイトを参照にしながらチェックしていきます。
このデータはイギリス時間の朝11時に米国の前日データを集計しています。
米国コロナ感染者数推移
コロナ新規感染者数は1週間平均はやっと減少傾向に転じてきたと言えそうです。
米国コロナ死者数推移
死者数が減少傾向にならないのが少しきになりますね。
1週間平均グラフ
https://ourworldindata.org/coronavirus/country/united-states?country=~USA
今後の注目イベント
1月26・27日FOMC
また1月26・27日はGAFAMのグーグル以外の決算、そしてテスラの決算も予定されています。そうなると今週よりは来週の方がリスクが大きいと考えられそうです。今週は火曜日が先週金曜日の調整から需給が回復すれば、比較的緩やかになりそうな気もしています。
1月27日バイデン大統領の環境政策発表予定
まとめ
では「【米国株の展望】GAFAM決算祭り!クリエネも注目!」をまとめていきますね!
今週は「答え合わせの週」になってきそうです。GAFAMのグーグル以外の決算、テスラの決算、FOMCが今後の金利状況やバランスシートに関しても議論する、更にバイデン大統領が環境政策を発表するなど。
今週がどれだけ重要かは皆さん理解できると思います。よって今週の結果によって一旦少し調整するか、もしくは上昇するかが決まってくると思います。今続いてる傾向がこのまま続くか、もしくは変化するかも決まってきそうです。
答えをしっかり見極めて慎重に動いていきたいですね。
今週もがんばっていきましょう!
先週のコメントです。備忘録
先週は出来高も増えて調整がはいったので、もし火曜日に戻しがはいったとしたら、大統領就任式後の軟調は今週はそこまで気にするレベルじゃないかもしれません。逆に来週の方がリスクが大きいイベントが沢山存在しています。
また最近米国株投資においてはハイボラティリティの銘柄も人気ですが、投機筋がショートスクイーズを発生させてイナゴを集めて、一気に上昇させてるという背景も見えています。銘柄選定の際はそういったリスクもしっかり頭に入れておきたいですね。
では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!
*投資判断はあくまで自己責任で
Keep your fingers crossed!
↓応援ポチっとありがとうございます!↓
↓面白かったら是非ともシェア願います↓
<書籍出版>
ソーテック社さんから書籍が出版!既に重版も決定で10月17日発売!今までの自分の知識を結集して全て自分で書き下ろしたので是非読んでみてください!
<メルマガ創刊>
週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。
【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】
【FX・CFD・先物取引に便利なIG証券】*これらの商品はリスクも大きいので十分検討してから取り扱ってください。