”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株はリバランスで下落!11月は良くも悪くも記録ずくめ!

f:id:stepping:20201201070126j:plain

米国株はリバランスで下落!ダウ-0.91% ナス-0.06% SP500-0.46% ラッセル-1.91% もみ+0.04%となっています。全体的に軟調でした。とはいえリスクオフで下落というよりも機関投資家の月末リバランスで調整されたと考えていいと思います。

 

 

またNYダウは1987年以来の大きな上昇率12%上昇になっています。それ以外にも実は11月は記録ずくめの月になったことが分かっています。

 

時間外にはZMの決算が発表されて-5%程になっています。悪くない決算だとは思いますが、投資家の期待値からはそぐわないという判断かもしれません。 

 

米国株投資家もみあげの「米国株はリバランスで下落!11月は良くも悪くも記録ずくめ!」をお楽しみください!

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

 

今日の注目トピック

ワクチンのポジティブニュース

 

MRNAがFDAにEUA申請を行いました。これで早ければMRNAのワクチンも12月17日には承認される可能性があります。

承認可否に係るFDA外部有識者会合はMRNAは12月17日に実施予定

ファイザーは上記会合は12月10日予定


記録ずくめの11月

 

・スモールキャップは史上最高の上昇

・ビットコインは史上最高値を更新

・金は4年ぶりの下落率を更新

・エネルギー株は過去最高の月

・コビッドの入院と症例数も記録的な高値を記録

 

いい事ばかりではなく悪い事でも記録ずくめの11月だったことがわかっています。12月からどのような変化があるか非常にきになりますね。

 

各指数関係の動き

 各指数

・CRB指数▲0.57%(160.77→160.06)

・大豆油指数▲2.26%(38.91→37.56)

・原油価格45.29→45.49ドル/バレル

・ゴールド1787→1776(▲0.55%)

・10年債0.846→0.849(+1.37%)+0.3bp(1bp=0.01%)

・VIX指数▲1.79% (20.87)→+1.30% (21.10)

・HYG▲0.05%→+0.16% (炭鉱のカナリアとして、目安として▲1%が発生したら警戒です。)

 

ゴールドが絶不調です。ビットコインはそれとは別に+6.5%と完全に持ち直して高値を更新です。原油・10年債も変化なし、VIXも大きな変化はなく、今日はリバランスによる調整だったと考えて良さそうです。今日最も注目だったのは半導体が非常に底堅い事です。半導体ETFのSMHは最高値を更新しています。

 

 


 

 SPY出来高

S&P500で最も出来高が多い【SPY】を確認してみます。SPYがVOOの出来高の約20倍なのでマーケット動向をチェックするには非常に役立ちます。

 

 

4日前の出来高

 10日平均 78,917,955 vs 1日 53,663,212

3日前の出来高

 10日平均 68,010,595 vs 1日 60,213,454

2日前の出来高

 10日平均 65,696,981 vs 1日 40,113,183

1日前の出来高

 10日平均 64,365,165 vs 1日 26,588,951

本日の出来高

 10日平均 60,404,716 vs 1日 80,464,351

 

SPYの出来高は大幅増加です。リバランスによって出来高が急激に上昇しています。一旦リセットされた形になるので明日からの動向に注視ですね。

 


QQQ出来高 

QQQは機関投資家よりも個人の動向をチェックするためにも使っています。後はハイテクの動向ですね。VOOも個人の動向チェックだと考えてください。

 

 

4日前の出来高

 10日平均 37,976,946 vs 1日25,266,065(VOO2,135,681)

3日前の出来高

 10日平均 32,010,798 vs 1日23,690,825(VOO2,593,850)

2日前の出来高

 10日平均 27,559,989 vs 1日23,034,773(VOO2,239,873)

1日前の出来高

 10日平均 26,282,379 vs 1日15,970,186(VOO965,624)

本日の出来高

 10日平均 24,547,008 vs 1日26,700,020(VOO4,139,143)

 

QQQとVOOも出来高は大幅に増加しています。リバランスの影響がここにも大きく出ていますね。個人も今日はリバランスの売りに押されて押し目買い・もしくは売却が盛んだったことになりそうです。

マーケット状況

セクター状況 

 

上昇セクター

 

上昇セクターはワクチン関係は特に上昇してました。MRNAがEUA申請をしたことによって、MRNAも12月17日にワクチン承認可能性が出てきています。MRNA+20%, BNTX+13%です。また検査装置関係(TMO・DHR)も好調、アップルはアップグレード、半導体関係は需要の増加を見込まれて好調でした。 ハイテクグロース関係も全体的に好調でした。

 

下落セクター

下落セクターは半導体を除けばほぼ全セクターが下落です。リスクオフというよりは本日はリバランスで売られたと解釈して良さそうです。

f:id:stepping:20201201060726p:plain

https://finviz.com/map.ashx?t=sec

 


主要銘柄の状況

 

AAPL: 10日平均83,620,605 vs 本日165,183,425 (1日前46,182,666 )

パフォ(本日+2.11% 1日前+0.48%)

機関投資家比率 本日58% 1日前58%

→出来高は1日前の約3.5倍です。大幅に上昇しました。リバランスの売りもありましたが、それ以上にアップグレードによる買いが優勢という形になりました。半導体需要の後押しも受けてるかもしれません。

 

AMZN:10日平均 3,481,750 vs 本日 3,988,833(1日前2,387,579)

(本日▲0.80% 1日前+0.32%)

機関投資家比率 本日57% 1日前57%

→出来高は1日前より1.5倍ほどになっています。こちらもリバランスでの出来高増加と考えればいいと思います。EC関係は全体的に不調でした。

 

TSLA: 10日平均 47,168,860 vs 本日59,708,659 (1日前37,483,679 )

パフォ(本日▲3.21% 1日前+2.05%)

機関投資家比率  本日40% 1日前40%

→出来高は昨日より2倍近く増加です。テスラも本日はリバランスの波に押されています。勢いは衰えていないかもしれないですが、今日は一旦お休みですね。

 

コロナ状況(深刻)

死者数に関して下記サイトを参照にしながらチェックしていきます。

このデータはイギリス時間の朝11時に米国の前日データを集計しています。


米国コロナ感染者数推移(1週間平均)

新規感染者数推移が1週間平均の表示に変わりました。1週間の傾向なので簡単には傾向は変わらないと思います。1週間平均が少し下がりました。16.2万人です。

f:id:stepping:20201201055437p:plain



 


米国コロナ死者数推移

 

11月16日614人増 vs 本日810人増です。死者数は増加です。2週間傾向だと少し減少しています。但しカリフォルニア州のICU病棟がこのまま継続するとクリスマスには足りなくなる可能性も報道されています。

 

11月11日239,683人(前日対比1432人増)

11月12日241,800人(前日対比2117人増)

11月13日242,430人(前日対比630人増)

11月14日244,345人(前日対比1915人増)

11月15日245,600人(前日対比1255人増)

11月16日246,214人(前日対比614人増)

11月17日247,220人(前日対比1006人増)

11月18日248,687人(前日対比1467人増)

11月19日250,537人(前日対比1850人増)

11月20日252,555人(前日対比2018人増)

11月21日254,413人(前日対比1858人増)

11月22日255,899人(前日対比1486人増)

11月23日256,782人(前日対比883人増)

11月24日257,701人(前日対比919人増)

11月25日259,925人(前日対比2224人増)

11月26日262,266人(前日対比2341人増)

11月27日263,455人(前日対比1189人増)

11月28日264,859人(前日対比1404人増)

11月29日266,063人(前日対比1204人増)

11月30日266,873人(前日対比810人増)

 

1週間平均グラフ

f:id:stepping:20201201060923p:plain



https://ourworldindata.org/coronavirus/country/united-states?country=~USA

 

 

まとめ 

では「米国株はリバランスで下落!11月は良くも悪くも記録ずくめ!」をまとめていきますね!

 

ZMの決算はQ3 EPS $0.99 Adj. vs. $0.76 Est.; Q3 Revs. $777M vs. $694M Est.となっています。これによってZMは5%下落でハイテクグロース関係もこの状況に引きずられる形で時間外に多くの銘柄が下落しています。

 

期待値が大きかった分の反動かもしれませんが、明日オープンすると状況はまた変わってくる可能性も無くはないです。12月に明日から入ります。リバランスによって一旦の調整が終わっています。新しい方向性が出てくると思います。

 

本年最後の月なのでしっかりとクロージングできるように初日から引き締めていきたいですね。

 

 

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

 

【FX・CFD・先物取引に便利なIG証券】*これらの商品はリスクも大きいので十分検討してから取り扱ってください。