”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

【米国株】週間利益増加は+60万円!S&P500反発にリスクは?

f:id:stepping:20200210064548j:plain

S&P500が先週大きく反発して上昇しました。コロナウィルスの影響がまるでなかったかのようになっている状況にもみえますね。元々2週間前の下落に関しては、コロナウィルスというよりは株価調整の口実だったとも考えられます。

 

米国株投資の2月第1週の週間実績報告。投資実績としては 配当込みで+384万円($35,021=含み益$29,224 +配当5,797)  投資利益+20.2%です。

 

ただニュースにおいて気になるポイントがあります。サプライチェーンリスクがどの程度になるかがまだ先が読めないという部分です。

 

 

では米国株投資家もみあげの「【米国株】週間利益増加は+60万円!S&P500反発にリスクは?」をお楽しみください!

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

サプライチェーンリスク

 

アップルのサプライチェーンにおいての中国の中心を担っているFoxconnが生産を再開する計画を中止した。


Foxconnは土曜日の声明で、当社グループは、生産再開を早めるためのクライアントからのリクエストを受け取っていません。

 

アップルはまだFoxconnに要請を出すほど生産の遅れが生じていないとも考えられます。気になるのはいつ再開することになるかという事です。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-02-08/chinese-authorities-call-off-foxconn-plan-to-resume-work-nikkei

 

 
Apple Inc.のサプライチェーンは、コロナウイルスが生産停止を拡大し、中国での同社製品の需要を弱めている。

https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-02-07/apple-outlook-clouded-as-coronavirus-extends-production-delays

 

 

あくまでアップルのFoxconnの工場再開が遅れたという情報だけですが、それ以外の工場が再開が遅れることも十分考えられます。アップル以外でも中国がサプライチェーンが中心の企業や、中国が売上規模として大きい企業の影響は要注意ですね!

 

投資成績(2月第1週終了時点)

f:id:stepping:20200210042328p:plain

2月第1週評価損益

評価額合計 : $195,647

コスト合計 : $173,173

含み益合計 : $29,224

含み益%     :   16.88%

 

1月最終週評価損益

含み益合計 : $23,513

含み益%     :   13.66%

 

先週対比

含み益合計 : +$5,711

含み益%     : +3.22%

 

2020年配当金合計 $405.16

2019年配当金合計 $5200.23

 

含み益合計、含み益%は大きく上昇しました。先週分の下落を一気にリターンした感じですが、金曜日は雇用統計の数字懸念などがあり、少し下落して終了しています。

 (S&P500+3.16% マイPF+3.22%)

 

(先週S&P500終値3225.52 今週S&P500終値3327.71=+3.16%上昇)

 

米国市場状況(2月第1週)

2月第1週ヒートマップ 

 

セクターとして調子が悪かったのは、

・エネルギーの一部(原油価格がの下落)

・公益の大部分→株高傾向にあったため

 

それ以外のセクターは全て上昇しています。但し【MO】アルトリアは決算が悪くて、そこから下落傾向。

 

また【MCD】マクドナルドに関しては決算は〇だったが、現在調整に入ってるとも見えます。この傾向が続くようなら情報を少し調べてみようと思います。

 

f:id:stepping:20200210045834p:plain

 

1月最終週ヒートマップ 

f:id:stepping:20200202015137p:plain

 

まとめ 

では「【米国株】週間利益増加は+60万円!S&P500反発にリスクは?」をまとめていきますね!

 

あくまでもみあげの直感ですが、このまま順調に上昇し続けるとはあまり信じていません。どこかで調整がくるはずですし、それが何がキーになるかというと、やはりサプライチェーンになると思っています。

 

ただしそれで米国全体が下落するというわけではなくて、中国のサプライチェーンに関係が深い企業が大きなダメージを食うという考えでリスク回避として銘柄選定を進めてPFを組み替えたりしています。

 

ここからはあくまで冷静に状況を見ながら投資を継続していきたいと思います。 

 

 

1月最終週のコメントです。備忘録

・コロナウィルスによる株式市場の下落はただの調整局面だから問題ない。もっと他に別の要素がある。

・これが大きな下落の可能性、2月は大きな下落が来る

・コロナウィルスは実態経済に深刻な影響を及ぼして長期で低迷する可能性もある

・これで利下げの理由が付けられたから、利下げで問題ない。

 

→ここから導き出せるのは、結局誰もわからないなんですよ。

ただ投資家としてできる事としては、自分が大切にすることとしては2つあります。

 

・現金余力に余裕を持たしておくこと、大きな下落が生じた時投資チャンスを逃したくない。

・インデックス投資家でないなら、自分が納得するポートフォリオを構築しておくこと。自分は今回のコロナウィルスが中国経済に与える影響が大きく、中国関連銘柄はしばらく低迷する可能性があると思って売却しました。

 

投資家によってもちろん行動は変わってくるとは思いますが、いつも通りでももちろん構わないと思います。ただ様々なリスクを想定しながら準備をしておくのは大切な事だと考えています。

 

では皆さんの米国株投資によるお金持ちになる資産運用を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your finger's crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<あわせてよみたい!みたい!>

資産運用でお金持ちになるというコンセプトでYouTubeも配信しています!是非高評価・チャンネル登録お願いいたします!米国株編がスタートしました!