”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

【米国株】テスラ決算で急落・景気後退感がじわり

本日はカバーも発生していましたが、経済指標で少し景気後退感がでて更にテスラの決算が重しになりテックが比較的強めに下落した日だったと思います。直近では珍しく引けに大きな売りがあったのも特徴です。

 

米国株投資家もみあげ「【米国株】テスラ決算で急落・景気後退感がじわり」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

マーケット総括

マーケット纏めツイート

 


場中の動き

場中の動きとしては最初は直近の動き通り強めにカバー。途中にテスラの急落と同様に全体の指数が下落。そしてまた一旦カバーされていますが。引けには大きな売りが入って全体がまた下落しています。今日は直近とは逆に終始カバーを売りで崩してるような動きになりました。

 

 

注目ニュース

上で利確が増えカバーも食われる

今日は時間外で新規失業保険申請件数が増加、更にフィラデルフィア連銀景況指数が下落でセンチメンタルが悪化。そしてテスラ決算でテックが重くなりました。ただオープンからすぐは直近のトレンド通り急激なカバーが発生しています。

 

・失業保険の継続受給者数(8日終了週)が2021年11月以来の高水準となり、労働市場が勢いを失い始めている兆候

・フィラデルフィア連銀製造業指数、4月はマイナス31.3に低下

 

とりあえずボラが少し上昇して17台になっています。直近はボラ売りが続いていたのですが、昨日が清算日だったのでその影響もありそうです。まだ決定的なトリガーではないですが、ダウ系は無難な決算を続けているので崩れるならテックの可能性が高まっています。

www.bloomberg.co.jp


テスラ急落の理由

23年1〜3月期決算
売上高:233億ドル
純利益:25億ドル=約3400億円
売上高総利益率(粗利益率):19%

EPS: $0.85(-21%)vs$0.85
売上高: $23.33B(+24%)vs$23.21B

Gross margin: 19.3%vs22.4%
営業利益率: 11.4% 

→問題は売上成長率に陰りが見えてること。そしてイーロンマスクが更に値下げが必要だと表明してることだと思います。ただテスラが下落してるだけでなく、EV関係・自動車関係は軒並み下落しています。テスラも特別な存在じゃなく、売上成長が継続できなければ今は成長企業ではなく利益を継続して出すことを必要とされてると思うので、評価基準は間違えないようにしたいですね。

 

 


 

まとめ

それでは本日の「【米国株】テスラ決算で急落・景気後退感がじわり」を纏めていきたいと思います。*投資判断はあくまで自己責任で

 

本日をまとめていくと久しぶりに少し不安感がでています。ただ場中はまだローテも発生しています。テスラの急落でもテック系はその後一回カバーが発生もしているので、これでナスダックが下落目線になるかはまだ未確定です。

 

テスラに関しては評価は分かれると思いますが、今後の利益確保に関して値下げによる価格競争を行ってシェア拡大路線になると投資家が期待してるような高収益は厳しい気もします。また半導体に関しても自動車業界に関してもピークが終わったような報道も目につきます。この分野は今後注視していった方がいいですね。明日はOPEXです。

 

楽天証券でオンラインセミナーを実施しています。今回はドルコスト平均法や今後の展望です。ドルコスト平均法は暴落時の買い増しシミュレーションになっています。あくまで一例なのでそこは理解して、定期的に一般投資家が投資を継続することの重要性が伝わると嬉しいです。

t.co

 

 

テクニカル視点でもちょっとチェックしておきます。

 

S&P500は4129.80。少し崩れだしてる感はあります。

 

LQDは+0.38%。こちらはまた買われています。国債と連動していますが、ここがまだ買われてるなら崩れ方は暫定的にもみえます。

 

Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)

 

↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓

下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<メルマガ>

週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】

ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。

info.monex.co.jp

 

 

<書籍>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。