米国株は本日の上昇で3連騰という形になりました。悪材料を良材料にして、更にテスラ上昇が地合いを変えた気がしています。このトレンドだと何があっても下にはいけないので、買いが買いを呼んだ形になります。
米国株投資家もみあげ「米国株は3連騰!テスラ祭りが地合いを変える」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
マーケット総括
マーケット総括は下記ツイートとサマリーシートをご覧ください。
米国株まとめ7月21日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2022年7月21日
今日の感想:テスラ持ってないと負け組のFOMO感凄い!笑
(ノンホル)
ダウ +0.51%
ナス +1.36%
SP500 +0.99%
ラッセル +0.48%
マーケット総括:テスラ祭りの上げ
強セクター:消費・医療・素材
バリューvsグロース:グロース
*質問OK pic.twitter.com/UAYm6I4m6r
注目ニュース
悪材料は良材料
ECBが50bpsの利上げを決めています。それによってドル高・米国債に買いが入っています。最初はそれによって債券買いの株売りの兆候が見えたりしていました。更にフィラデルフィア連銀製造業景気指数も非常に悪い。
では結果的に株価が下がるというとそうはならないのが、今週の傾向です。
テスラ祭り
今日の上昇理由を考えても難しいかと思います。ただどっちに行くかわからない感じもあったのですが、自分はテスラが地合いを変えてしまったと考えています。
長方形のあたりが今日の焦点で思ったよりも売りが強くなく、更にショートボリュームがテスラにたまっていたことによって、ショートスクイーズされてしまいました。それによってナスやラッセルグロースといった指数も連れられて上げた気がします。
まとめ
それでは本日の「米国株は3連騰!テスラ祭りが地合いを変える」を纏めていきたいと思います。*投資判断はあくまで自己責任で
明日は注目しなければいけないのが、2回目のSNAPショックが起きるかどうかです。時間外でSNAPが決算発表で-26%。それによってMETAやGOOGLなどが巻き込まれ下落しています。
直近決算の結果が大きくマーケットを左右してるので、地合いを変化させるか、それともこのまま強さを保たせるか注目です。(テスラ800の節目に来てるので、それを利用して今度はショートされるかも)
Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)
↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓
↓下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓
<メルマガ>
週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。
【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】
ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。
<書籍>
ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!
【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】
楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。