”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株はグロース強し!入札も好調で流動性が堅調に

f:id:stepping:20220210114048j:plain

米国株はグロース強し!ダウ+0.86% ナス+2.08% SP+1.45% ラッセル+1.86% もみ-0.5%。今日はアーク・ナスダック・ラッセルグロースなどが非常に強かったです。

 

特にイベントもなく、ショート圧力も少なかったのもあり、序盤から比較的堅調に上昇したと思います。グロース系では半導体分野も非常に強かったです。

 

米国株投資家もみあげの「米国株はグロース強し!入札も好調で流動性が堅調に」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

各種指標の動き

コモディティ

 

下記がコモディティ関係の全体の動きです。コモは今日は大きな動きは無しです。

f:id:stepping:20220210103542p:plain

f:id:stepping:20220210103604p:plain

jp.tradingeconomics.com

 

 


金利

金利は長短とも急上昇です。10年債入札を終えて金利は比較的落ち着き。

f:id:stepping:20220210112712p:plain

10年債入札内容

US 10-Year Note Sale: 
- High Yield Rate: 1.904% (prev 1.723%) 
- Bid-Cover Ratio: 2.68 (prev 2.51) 
- Direct Accepted: 15.0% (prev 17.9%) 
- Indirect Accepted: 77.6% (prev 65.5%) 
- WI: 1.926%

10年債入札は非常に強い内容になっています。これを受けて一旦少し株価が下げますが、流動性も強かったので、マーケットにも強い流動性が入ってきた気がします。

 

 


その他

 

・実質金利 -0.48(10YRの部分です)実質金利に少し落ち着きが見られます。

f:id:stepping:20220210104331p:plain

*長期実質金利平均。長期実質金利平均:長期実質金利平均は、残存期間が 10 年以上のすべての発行済み TIPS の買値実質利回りの非加重平均であり、長期実質金利の代理として使用することを意図している。

Daily Treasury Par Real Yield Curve Rates

・VIX指数-6.90%(19.96)

・HYG(社債からの資金抜けウォッチ用、1週間の変動率で1%下落で警戒)

f:id:stepping:20220210104440p:plain

 

指数チャート

各種ETF(指標の動き)です。DIAはダウ(オレンジ)、IXICはナスダック(青)、IWMはラッセル(紫)、SPYはS&P500(黄)、ARKKはアーク(水)としてみてください。最終値ではなくて1日の動きです。

f:id:stepping:20220210104502p:plain

今日も典型的な寄り底です。そして特にアークが強かったです。昨日とは真逆です。

フロー

イン・アウトフロー

f:id:stepping:20220210111721p:plain

今日もナスダックのインフローが強めです。

https://www.wsj.com/market-data/stocks

マーケット状況

セクター状況 

f:id:stepping:20220210111803p:plain

 


各種サイズの変動率

f:id:stepping:20220210111828p:plain


ヒートマップ

f:id:stepping:20220210111900p:plain

https://finviz.com/map.ashx?t=sec

上昇分野)

今日はグロース系が分かりやすく上昇しています。特にアーク系・SNS系・半導体が強烈に強かったです。決算で上昇した銘柄も多いです。ENPH・APPS・DOCS・XPOなど昨日決算の銘柄は好調でした。

下落分野)

今日は特に不調のセクターはないですが、ダウ系が少し勢いがなかったです。

好調銘柄)ベストパフォーマンス

 

 

トレード振り返り

ルール遵守

*トレードルールの遵守(〇はOK,▲一部銘柄で×,×はNG)

①イベント時間の把握②各国の指数③銘柄チェック④金利⑤原油⑥マテリアル⑦MOC⑧レーティング⑨決算⑩マクロチェック⑪オプション傾き⑫指標中身チェック:〇

大型は資金の50%まで:〇

中小は資金の25%まで:〇

損切りは-0.5%:〇()

絶対にナンピンはしない:〇()

RSI40以上でロングイン:〇

RSI60以下でショートイン:〇()

 


プラス

*プラスが出た銘柄

FB:ショートで比較的大きめに。但し序盤なので、後半からのロングが取れてない。

 


マイナス

*マイナスが出た銘柄

XPO:ロングでインのタイミングを何度も狙ったのですが、難しかった。

APPS:最後にショートを仕掛けたが、これは大失敗。

ENPH:最後のナスダックの反発時にロングでインしたが、ENPHは逆に行く。

DOCS:最後のナスダックの反発時にロングインしたが、DOCSは逆に行く。

 


振り返り

今日は明確に失敗点が見えてます。

1.寄り底からの上昇に乗れてない。(実は乗ろうとしてたんですが、この時にXPOで何度も失敗して乗り損ねている。)

2.終盤のナスダック・ラッセルの上昇時に銘柄選択をミスっている。DOCSやENPHを選択してしまった。

 

お気づきの通り今日は決算銘柄を中心に触っていました。それが大失敗だったんです。素直に半導体、もしくはテックグロース系の素直な動きの銘柄を触ってればよかったのに、決算銘柄に拘り過ぎたのが敗因です。ある程度指数に素直に動かないとどうしても流れがわからなくなってしまいます。

まとめ 

では「米国株はグロース強し!入札も好調で流動性が堅調に」をまとめていきますね!

 

今日はマーケットは随分落ち着いていた気がします。これで月曜日から3日連続でボラティリティも穏やかになっています。明日のCPIを控えてなのか、もしくはマーケットの流動性が戻ってきたのか。

 

10年債入札は非常に強い内容だったのも今日は後押ししてると思います。債券市場が混乱してるとマーケットも混乱するので、その点はポジティブに考えていいと思います。

 

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】