”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株は全面高!追加経済政策期待も警戒感強まるマーケット

f:id:stepping:20201021061355j:plain

米国株は全面高!ダウ+0.4% ナス+0.33% SP500+0.47% ラッセル+0.25% 自分-0.2%となっています。株価上昇で喜びたいところなのですが、内実はやはり力強さはなく、積極的な買いではない状況と言えそうです。

 

追加経済政策の協議は依然として継続されています。本来期限は今日までだったのですが、今日までには決定せずに延長が決まったという事です。未だに共和党・民主党の間では数千億ドルの差があるみたいです。 

 

それ以外にはワクチン関係でアストラゼネカが今週中に米国内臨床試験再開の可能性も報道されています。

 

マーケットはこの不安定な状況を象徴するかのように上昇でも力強さは無い事が分かります。投資家としては積極的に動くことができないというのが最大の理由だと思います。

 

米国株投資家もみあげの「米国株は全面高!追加経済政策期待もマーケットは警戒」をお楽しみください!

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

各指数関係の動き

 各指数

・CRB指数が+0.47%(151.61→152.33)

・大豆油指数が+2.74%(32.52→33.42)

・原油価格40.62→41.51ドル/バレル

・ゴールド1901→1910(+0.37%)

・10年債0.764→0.794(+3.04%)+3.0bp

・VIX指数+6.06% (29.07)→+1.37% (29.56)

 

今日は株価上昇したために、10年債は売られて金利は上昇しています。先物関係も堅調です。但しVIX指数だけがそれに反して上昇しています。

 

マーケットの警戒感とオプション関係の取引が多くなったと予想します。現物での積極的な投資を控えてる状況を象徴してるような気がします。(リスクヘッジで)


 

 SPY出来高

S&P500で最も出来高が多い【SPY】を確認してみます。SPYがVOOの出来高の約20倍なのでマーケット動向をチェックするには非常に役立ちます。

 

 

4日前の出来高

 10日平均 73,346,771 vs 1日50,672,404

3日前の出来高

 10日平均 68,734,532 vs 1日57,578,759

2日前の出来高

 10日平均 65,900,424 vs 1日67,807,626

1日前の出来高

 10日平均 65,907,499 vs 1日59,078,629

本日の出来高

 10日平均 68,178,750 vs 1日54,507,486

 

SPYの出来高は1日前より下落しています。機関投資家は相変わらず積極的に資金は入れてないように見えます。どちらに転ぶかわからない状況なのでオプションなどを利用してヘッジしながら資金を回してる状況だと予想します。

 


QQQ出来高 

QQQは機関投資家よりも個人の動向をチェックするためにも使っています。後はハイテクの動向ですね。VOOも個人の動向チェックだと考えてください。

 

 

4日前の出来高

 10日平均 47,958,202 vs 1日 35,997,485(VOO1,894,511)

3日前の出来高

 10日平均 46,738,244 vs 1日 41,302,031(VOO2,457,113)

2日前の出来高

 10日平均 45,987,639 vs 1日 37,648,795(VOO1,657,335)

1日前の出来高

 10日平均 42,494,971 vs 1日 34,935,942(VOO2,157,521)

本日の出来高

 10日平均 43,352,188 vs 1日 31,755,996(VOO3,041,761)

 

QQQの出来高は減少です。逆にVOOは増加しています。ハイテクよりもそれ以外に個人は資金を集めつつある状況が見えてきます。本日上昇した航空系などは機関投資家比率が50%程なので、個人もセクターローテーションしてるように見えます。

 

マーケット状況

セクター状況 

 

上昇セクター

航空・レジャー・外食などが上昇しています。GAFAMもFBを先頭に上昇。グーグルは独禁法で司法省から訴訟が報道されていますが上昇しています。

また中型株では【LOGI】が驚異の決算で大きく上昇です。とはいえコロナ感染拡大状況で航空・レジャー・外食が上昇してるのは何か意図的な物を感じます。

決算関益版)

LOGI : EPS $1.87vs $0.57(予想)  売上高$1.26Bvs$834.55M

売上高成長+75% EPS成長+274%で株価は+16%

PG : EPS$1.63vs$1.41(予想) 売上高$19.32Bvs$18.35B

売上高成長 +9%で株価は+0.4%

LMT : EPS$6.25vs$6.09(予想) 売上高$16.50Bvs$16.12B

売上高成長+9%で株価は▲2.9%

IBM : EPS $2.5vs$2.58(予想)  売上高 $17.56Bvs$17.54B

売上高成長は-3%程で株価▲6.37%

NFLX : EPS $1.74vs$2.14(予想)  売上高 $6.44Bvs$6.38B

サブスク登録予想3.3Mに対して2.2M で時間外で▲5%

 

 

下落セクター

下落セクターは特にはないですが、銘柄によって決算の評価で下落している銘柄があります。PMなども決算が✖で下落です。決算前のバリュエーションによっても上下が異なってくる状態だと思います。巣篭り銘柄の代表格【ZM】は5%近く下がっていますが、利確の流れが強かったと思われます。

f:id:stepping:20201021050911p:plain

 


主要銘柄の状況

 

AAPL: 10日平均144,454,311 vs 本日123,744,628(1日前118,347,866)

パフォ(本日+1.32% 1日前▲2.54%)

機関投資家比率 本日60% 1日前60%

→出来高は1日前よりは上昇です。とはいえ積極的に買われてるわけではないと思います。(10月29日決算)

 

TSLA: 10日平均 38,765,701 vs 本日31,273,870(1日前35,690,477)

パフォ(本日▲2.06% 1日前▲2.01%)

機関投資家比率  本日44% 1日前44%

→出来高は昨日より減少です。いよいよ明日の時間外に決算です。今日は出来高は消極的になっていました。(10月21日決算)

 

AMZN:10日平均 5,433,752 vs 本日4,415,261 (1日前5,093,900 )

(本日+0.31% 1日前▲1.97% )

機関投資家比率 本日58% 1日前58%

→出来高は1日前より減少です。プライムデーの売上に関しては様々な報道があるので決算を待つしかない状況です。こちらも積極的な買いは入っていません。(10月29日)

 

コロナ状況(ネガティブ)

死者数に関して下記サイトを参照にしながらチェックしていきます。

このデータはイギリス時間の朝11時に米国の前日データを集計しています。


米国コロナ感染者数推移

今日は感染者は増加傾向です。というか完全に増加傾向になってしまいました。

f:id:stepping:20201021043406p:plain



NYタイムズがコロナ状況をマップ化してくれています。7月時点と10月時点を比較すると明らかに感染者数が増加してしまっているのが分かります。

 

f:id:stepping:20201016050105p:plain

U.S. Virus Cases Climb Toward a Third Peak - The New York Times

 

 


米国コロナ死者数推移

 

10月6日398人増 vs 本日459人増です。感染者増加に加えて今日は死者数まで増加傾向です。またどんどんコロナ状況が酷くなっているのがデータから分かります。

 

 

10月4日209,394人(前日対比678人増)

10月5日209,794人(前日対比400人増)

10月6日210,192人(前日対比398人増)

10月7日210,909人(前日対比717人増)

10月8日211,801人(前日対比892人増)

10月9日212,773人(前日対比972人増)

10月10日214,377人(前日対比1014人増)

10月11日213,787人(前日対比590人増)

10月12日214,771人(前日対比394人増)

10月13日215,085人(前日対比314人増)

10月14日215,902人(前日対比817人増)

10月15日216,872人(前日対比970人増)

10月16日217,700人(前日対比828人増)

10月17日218,599人(前日対比899人増)

10月18日219,289人(前日対比690人増)

10月19日219,674人(前日対比385人増)

10月20日220,133人(前日対比459人増)

f:id:stepping:20201021043541p:plain

https://ourworldindata.org/coronavirus/country/united-states?country=~USA

 

 

まとめ 

では「米国株は全面高!追加経済政策期待もマーケットは警戒」をまとめていきますね!

 

追加経済政策協議は明日も継続するみたいです。ただマーケット関係者は相変わらず期待度は低いと思います。

 

テクニカル的にはちょっと危ない状況になっているみたいです。ここまで不安定な状況が継続すると機関投資家の買い支えもないですし、ネガティブ情報によって下方向に行ってしまうリスクも警戒必要になりそうです。

 

大統領選挙までも2週間を切りました、この状況では無理をしないで、リスクヘッジしながら慎重に投資を継続が正解になるかもしれません。決算に関してもバリュエーションと思惑でどちらに転ぶかわからないので要注意です。 

 

 

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されることになりました!電子書籍も発売です。

10月17日土曜日発売です。ご興味ある人は是非購読してみてくださいね!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

 

【FX・CFD・先物取引に便利なIG証券】*これらの商品はリスクも大きいので十分検討してから取り扱ってください。