”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

【米国株の展望】需給相場継続か!?ヨコヨコ展開は決算次第!

f:id:stepping:20201019062812j:plain

先週は金曜日は下落しましたが、週間でみるとダウ・ナス・S&P500は上昇した週でした。ラッセルはここ最近非常に調子が良かったので、唯一下落しました。

 

週末にはペロシ民主党議長が「コロナ追加経済政策の合意に楽観的」と発言していますが、恐らくマーケットはその茶番にはもうほとんど反応しなくなっていると思います。

 

となると残る大きな材料はしばらくは大統領選挙と各企業の決算になると思います。その点を考慮しながら来週の展望をお伝えしていきたいと思います。

 

では米国株投資家もみあげの「【米国株の展望】需給相場継続か!?ヨコヨコ展開は決算次第!」をお楽しみください!

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

先週の各指数

先週の指数

各種指数の変動

・ダウ:28586.9 →28606.31 (+0.07%)
・ナスダック:11579.94 →11671.56 (+0.79%)
・SP500:3477.13 →3483.81 (+0.19%)
・ラッセル2000:1637.55 →1633.81 (▲0.23%)

 

今週の騰落率を見ると実はハイテクが最も好調でした。但し週の後半にかけてはハイテク特にGAFAMは上昇率が抑えられてしまって、むしろダウ銘柄の方が上昇してるようにも見えました。

 

特に不調になってる指数は存在はしてないですが、横横状態がしばらく続いていきそうな感じでもあります。

 

大統領選挙状況は先が見えず、追加経済政策も期待できないので、恐らく決算やポジティブニュースによって銘柄毎に資金があつまるかどうかのマーケットが続きそうです。

 

米国市場状況(10月第3週)

10月第3週ヒートマップ

 

10月第3週のヒートマップを見てみるとGAFAMは不調に見えていますが、プライムデーが不調に終わる可能性が報道されたアマゾン以外は実は情祖父です。他は資本財・ヘルスケア・生活必需品などは全体的に好調に見えます。

 

資本財を除くと少しコロナの第一波の時の状況に似てきてる感じがします。実際にコロナ感染が拡大してきているので、この傾向には注意しておいた方がいい気がします。

 

f:id:stepping:20201019025210p:plain

 


10月第2週ヒートマップ

f:id:stepping:20201011044400p:plain

 

 

決算スケジュール

今週は生活必需品などの決算が多いですね。米国株投資家に人気のPG・KO・VZ・PMなどの決算が予定されています。

 

 

 

f:id:stepping:20201019034042p:plain


来週の決算としてはやはりテスラが最も気になるところです。21日を予定しています。テスラは直近でかなり出来高も収束してきていて、決算次第で大きく上下しそうです。

 

需給相場の状況なので、こういった決算次第で振れ幅が大きくなる可能性は考慮しておいた方がいいと思います。

 

コロナ状況(ネガティブ)

死者数に関して下記サイトを参照にしながらチェックしていきます。

このデータはイギリス時間の朝11時に米国の前日データを集計しています。


米国コロナ感染者数推移

グラフを見ていくと完全に右肩上がりの上昇になっていってしまってるように見えます。このままだと1日の最大感染者数を更新してしまうのも遠くなさそうです。

 

f:id:stepping:20201019025640p:plain

 

 


米国コロナ死者数推移

 

土曜日:10月3日908人増 vs 10月17日899人増です。

日曜日:10月4日678人増 vs 10月18日690人増です。

2週間前の土日のデータを比較してみると、相変わらずほぼ横ばいです。感染者数が増加してる状況なので、この状況が続くと死者数が増加するリスクがありそうです。

 

 

10月1日206,928人(前日対比930人増)

10月2日207,808人(前日対比880人増)

10月3日208,716人(前日対比908人増)

10月4日209,394人(前日対比678人増)

10月5日209,794人(前日対比400人増)

10月6日210,192人(前日対比398人増)

10月7日210,909人(前日対比717人増)

10月8日211,801人(前日対比892人増)

10月9日212,773人(前日対比972人増)

10月10日214,377人(前日対比1014人増)

10月11日213,787人(前日対比590人増)

10月12日214,771人(前日対比394人増)

10月13日215,085人(前日対比314人増)

10月14日215,902人(前日対比817人増)

10月15日216,872人(前日対比970人増)

10月16日217,700人(前日対比828人増)

10月17日218,599人(前日対比899人増)

10月18日219,289人(前日対比690人増)

f:id:stepping:20201019030320p:plain

https://ourworldindata.org/coronavirus/country/united-states?country=~USA

 

まとめ 

では「【米国株の展望】需給相場継続か!?ヨコヨコ展開は決算次第!」をまとめていきますね!

 

コロナ感染者数増加が現在で最も大きなリスクと言えそうです。現在最も期待されてるコロナワクチンはPFE+BNTXになりそうなので、こちらは大統領選挙までには間に合わないです。

 

すでに追加経済政策に関しては大統領までは期待ができないとマーケットは織り込んでる気がします。需給相場が継続していきそうです。よって決算がマーケットの雰囲気を大きく左右しそうです。

 

セクターローテーションも決算によって頻繁に発生する可能性もありそうです。しっかりと決算状況を確認しながらセクターローテーションに振り回されない投資を継続していきたいですね。今週も頑張っていきましょう!

  

先週のコメントです。備忘録

今週注目したい3つのポイントを再度おさらいです。

・金融系の決算(JPMに特に注目)

・追加経済状況に警戒

・アップル・アマゾンのイベント

 

そして上記に加えて、米国のコロナ感染状況には警戒が必要です。これが本格化すると景気回復の遅れを懸念されて、堅調な先物(特に原油関係)や金利も下落することが見込まれます。

 

投資家は継続してリスクとを取り切らず、決算の状況を考慮しながら本質的に強いビジネスを有してる銘柄へ投資を継続していきたいところです。(バイデン候補が大統領になる事を見越した銘柄に全ぶりするのはギャンブルになりますので、注意)

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されることになりました!既に重版も決定で10月17日発売!今までの自分の知識を結集して全て自分で書き下ろしたので是非読んでみてください!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

 

【FX・CFD・先物取引に便利なIG証券】*これらの商品はリスクも大きいので十分検討してから取り扱ってください。