”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株セクターまとめ!セクター理解で大統領選を乗り切れ!

f:id:stepping:20200920065030j:plain

米国株投資家にとって、セクターを理解しておくのは本当に重要だと思う。直近は絶不調に陥ってるけど、それでもハイテクセクターはここまで大きなリターンを出してきてるのは周知の事実。

 

基本的にはセクターは経済状況によってローテーションするという考え方は持っておきたい。盲目的にハイテクセクターはこれからも断トツに上昇すると考えてもいいけど、もしそうならなかった場合に何もリスクヘッジできなくなるしね。

 

 ハイテク好き・生活必需品好きの米国株投資家もみあげです。よろしくね!

 

長期成長を期待できる銘柄はガチホのモアです!(笑) 

 

では米国株投資家もみあげとモアの「米国株セクターまとめ!セクター理解で大統領選を乗り切れ!」をお楽しみください!

 

 

米国株のセクター

 

セクターに関してはセクター投資を実施することは可能ですが、どちらかというと米国セクターがどのような特徴があるかを掴んでおくために重要だと思う。セクター内でももちろん銘柄によって違いも発生しますが、それでも基本的に同じセクター内では傾向は似てくるしね。

 

セクターは11種類で区分けされますもんねー。正直最近はハイテクとオールドエコノミーって分け方しちゃってるしなー。

 

確かに今の状況だと仕方がないよね。コロナパンデミックから経済回復状況だし、ゼロ金利だからどうしてもハイテクとその他って感じになっちゃうんだよ。ただ状況が正常化してきたらセクターでの強弱は間違いなくついてくるからしっかり理解したいよね!

 

セクターパフォーマンスを視覚的に一発でチェックするには、下記サイトがおススメです!

 

novelinvestor.com

 

セクターとは

 

セクター評価リスト

このリストは僕がセクターを評価するために作ったリストだよ!景気影響とか投資難易度も記載してるから活用してみてほしい。もちろんこれは僕自身の主観も入ってるからそこは了解してね。 

 

f:id:stepping:20200908060400p:plain

 

ヘッダーの景気影響は景気の上下にどれ位影響を受けるかどうかという事。ボラはボラティリティという株価の上下度合いです。ボラティリティが高いほど株価の上下が激しいという事になるよ。

 

◆ヘッダー説明◆

・成長は株価成長銘柄が多い
・インカムは配当率が高い銘柄が多い
・安定は株価の上下が非常に少なくキャピタルもインカムも安定してる傾向
・ヘルスケアのリスク複雑はヘルスケアは政策リスク・買収リスク・製薬の特許切れリスクなどリスクが多岐にわたってるためにリスク複雑
・資本財の複雑は、資本財に関わる分野が航空・軍需・建築など多岐に渡り、それらすべてを含めて影響し合うので複雑
・先物的は銘柄自体の企業の業績よりも、先物取引といった株式取引とは別の相場状況に左右されやすい、つまり難しい
・不動産はREIT ETFなら投資できるが、米国の不動産への直接投資は日本からは投資不可

 

 


セクターローテーション

 

いってみれば金融とエネルギーを見れば経済状況が現在どのサイクルにあるのかが最もわかるのが金融とエネルギーといってもいいと思います。

 

経済状況・景気は基本的に循環していきます。そしてそれによってどのセクターが好調になるかもある程度決まってきます。景気循環とセクターローテーションの関係は注目です。

 

こちらのローテーションリストは@22ken_f22 アラフォー会社員さん作成。凄く分かりやすいよね。

f:id:stepping:20200908060441p:plain

でも最近はヘルスケアでもハイテクと融合したり、テスラとかもどのセクターに属するかわかりずらいから、一概にこれで判断できないのが難しいー。。。

 

 

セクターパフォーマンス

 2020年の8月末時点のセクターパフォーマンスを確認してみたいと思う。過去も含めての実績をチェックしてるから、セクター投資するなら是非とも活用してみて欲しい!

 

f:id:stepping:20200910033014p:plain

 セクターETFは経費率0.10%、配当は年4回、配当月は3・6・9・12月です。

 

パフォーマンス的には圧倒的にハイテクが優れてる。セクターETFで投資するなら現在は【VGT】が最も優れたパフォーマンスを出せる事になります。GAFAMの中でも【AAPL】アップルと【MSFT】マイクロソフトはこのセクターに属しています。この2つの銘柄で【VGT】の約40%を2020年8月末時点で占めてるよ。

 

逆にエネルギーと金融は非常にパフォーマンスが悪い!特にエネルギーはESGの流れもあるから、、再生エネルギーに石油産業が押されてしまってる背景があるきがする。。今後も厳しいのかもしれないなー。

 

守りを固めながら安定してパフォーマンスを出すという意味では生活必需品セクターの【VDC】が最も優れてるよね。Worstの年であっても15%マイナスで済んでるのは非常に心強い!

 

 

大統領選に活かす

 

今回のセクターに関しての理解を是非とも大統領選挙に関わる投資方針に活かしてみてほしいよ!中期的に見て大統領がトランプになるか、バイデンになるかによって期待できるセクターが変わってくると思うよ!あくまで下記は僕の簡単な分析なんだけど、参考にしてみてね。

 

◆トランプ大統領◆

・ハイテクは継続
・景気回復と共に不動産・金融が上昇
・資本財は米中が悪化すればダメージ

・一般消費財が好調になるのは少し時間がかかるか(ECは別)

 

◆バイデン候補◆

・ハイテクは継続だが少し上昇が限定か(一時下落可能性も)
・景気回復と共に金融が上昇(不動産は税金次第)
・資本財は景気回復とともに上昇期待

・一般消費財が好調になるのは少し時間がかかるか(ECは別)

 

なるほど!こうやってセクターローテーションとトランプさんとバイデンさんの政策に当てはめて自分なりに投資戦略を検討してみればいいのか!資本財なら軍需とかも狙い目に見えたりするなー。

www.momiage.work

 

 

まとめ

 「米国株セクターまとめ!セクター理解で大統領選を乗り切れ!」をまとめていきますね!

 

今回は米国株セクターの状況とどのような関係性になってるかをまとめてみたよ!そのセクターの特徴を理解しながらも大統領選において、トランプ・バイデンどちらになるか、そしてどちらになっても大丈夫そうなセクターの銘柄を選んでおくのは無難だと思う。

 

ポイント! 

・ハイテクは大統領次第、どちらでも中期なら成長継続だけど短期が不安

・金融・資本財はある程度期待できる。資本財は軍需か?

 

 

「もみ・モアシリーズはブログカテゴリーで”米国株シナリオ”にまとめていきます」

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

応援ポチっとモアの笑顔満開です💛↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

【モアイメージソング】

www.youtube.com

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されることになりました!電子書籍も発売予定です。10月中旬発売になる予定ですが、今までの自分の知識を結集して全て自分で書き下ろしたので是非読んでみてください!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com