先週は債務上限問題で不安定になってたマーケットが政策方面に動きがあってポジティブに反応したことをきっかけに長いレンジを抜けかける方向になって上昇しています。特にナスダックはほぼレンジ抜け。SP500も一旦レンジ抜けしていました。
週間騰落率としてはナスダックが最も上昇。次にラッセルとなっています。ダウは金曜日に金融が下落したのも重しになり微上昇。
米国株投資家もみあげの「【米国株】ナス上昇トレンド・債務上限問題(週間振り返り5月15日-5月19日)」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
月曜日
月曜日は中国の景気不安が少し後退。この日はテックは売られていましたが結果的にカバーが非常に強くそれもあって小型グロース系などが大きく上昇することによってマーケット全体が上昇する形になりました。
米国株 5月15日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2023年5月15日
✅ダウ+0.14%
ナス+0.66%
SP500+0.3%
ラッセル+1.19%
✅原油買い・国債売り→景気不安後退
✅序盤テック売りもシクリカル買い支えカバーに
✅中国株&小型グロース強め(CWEB+10% ARKK+2.3%)
✅NY連銀指数は最悪もほぼ無視
レンジ圏・カバー需要強い・一部パンプ#米国株 #投資初心者 pic.twitter.com/QdgjjWW20s
火曜日
この日は逆に小売り売上高が微上昇したことによってテックが非常に底堅く、全体が下落してる中でも支えてる状況でした。月曜日に小型株がパンプさせられた分だけ逆にこの日はその分下落してる状況になっています。ここまではレンジ圏でした。
米国株 5月16日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2023年5月16日
✅ダウ-1.01%
ナス-0.18%
SP500-0.64%
ラッセル-1.44%
✅小売り売上微上昇→テック買いに
✅シクリカル弱いが大型テックが支え
✅材料ないがレンジ下限に
✅午後から全売りに
大型テックと半導体なければ今日は酷い相場#米国株 #投資初心者 pic.twitter.com/52h8gvoYNR
水曜日
水曜日に一気に上抜けしています。債務上限問題の不安が後退したことによって、一気にレンジ圏からブレークアウトしました。特にナスダックは大型テックが自社株買いと共に機関投資家の資金がはいっていたのでそれに伴ってオプションも一気に入っています。
米国株 5月17日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2023年5月17日
✅ダウ+1.24%
ナス+1.28%
SP500+1.19%
ラッセル+2.21%
✅ダイモン介入・マッカーシー今週中解決発言で債務上限不安後退→リスクオン
✅0DTEコール買いでSP500の3500レンジ突破
✅金融・消費強い→ディフェンシブ売り
ナスブレークアウト気味・他は明日次第😊#米国株 #投資初心者 pic.twitter.com/v86qoQ22Fx
木曜日
この日は前日のブレークアウトの勢いが続いていました。木曜日は材料もなかったので完全に上昇トレンドに全体が乗った感じになります。更に半導体も米国政策がバックアップするような形になっていますのでまたトレンドが一気に上振れています。
米国株 5月18日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2023年5月18日
✅ダウ+0.34%
ナス+1.51%
SP500+0.94%
ラッセル+0.58%
✅FEDローガン発言で金利上昇
✅半導体急騰 SOXX+3% NVDA+5%(米国政策影響か)
✅0DTEで大きく上下も引けに再度コール買い
ブレークアウト勢い続く・ナスが上昇牽引(中国・ゴールドは売り)#米国株 #投資初心者 pic.twitter.com/SiZqkuPAxU
金曜日
金曜日は流石に一旦の利確ポイントに来てしまった形になります。パウエル発言はそれほどインパクトはなかったですが、イエレンが銀行合併を望んでるような発言をして下落しています。要はまた金余りの状況になっているなかでバランスをとってきた形になります。
米国株 5月19日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2023年5月20日
✅ダウ-0.33%
ナス-0.24%
SP500-0.14%
ラッセル-0.62%
✅パウエル6月利下げ休止示唆、イエレン銀行合併推奨発言→金利上昇・金融急落
✅オプション清算日上下不安定
✅小型グロース弱い
金融潰しのパウエル&イエレン。レンジ抜けも一旦否定😅#パウエル #米国株 #投資初心者 pic.twitter.com/ZE0mJGy5ki
まとめ
では「【米国株】ナス上昇トレンド・債務上限問題(週間振り返り5月15日-5月19日)」をまとめていきますね!*投資判断はあくまで自己責任で
先週は債務上限問題が一旦ポジティブ方向に傾いたと思います。また大型テックには自社株買いが継続して入って、更にオプションで一気に上昇させられてるような局面も見えています。
SP500もそれに続くような勢いがあったのですが一旦4200抜けは否定されています。そのあたりを意識しながら備えていきたいですね。
楽天証券でオンラインセミナーを実施しています。今回はドルコスト平均法や今後の展望です。ドルコスト平均法は暴落時の買い増しシミュレーションになっています。あくまで一例なのでそこは理解して、定期的に一般投資家が投資を継続することの重要性が伝わると嬉しいです。
Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)
↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓
↓下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓
<メルマガ>
週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。
【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】
ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。
<書籍>
ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!
【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】
楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。