今日も流動性は非常に薄い状況でしたがPMIの発表と更にFOMC議事録要旨でエネルギーを除いた全セクターが上昇しています。もちろん流動性が薄い状況なのでこれが本来のトレンドになるかはわからないですが、その内容を確認していきたいと思います。
米国株投資家もみあげ「【米国株】利上げ減速期待で上昇!PMIとFOMC議事録要旨」をお楽しみください!
*投資判断はあくまで自己責任で
マーケット総括
マーケット総括は下記ツイートとサマリーシートをご覧ください。
米国株11月23日
— もみあげ🇺🇸 米国株投資 (@momiage0088) 2022年11月23日
感想:利上げペース減速期待膨らんだな・・景気減速は織り込まないの??
ダウ +0.28%
ナス +0.99%
SP500 +0.66%
ラッセル +0.17%
総括:PMIとFOMC議事録要旨で利上げペース減速期待膨らむ
強セクター:消費・公益・コミュ#米国株 #投資初心者 pic.twitter.com/XEHbwmyElM
注目ニュース
FOMC議事録要旨
正直内容には真新しい部分は何もなくて下記内容が全てだったと思います。
「ほとんどのFRB当局者は、利上げのペースを遅らせることを支持しました」これがマーケットに一気にカバーを進めさせました。ただ上がりすぎることもなく午前中の位置に戻った位なのであくまで場中の中の動きとはいえます。ただ長期金利は大きく下がっているのでこのあたりが休み明けどう動くか注目です。
PMIで利上げ減速期待
本日はISMの先行指標ともいえるPMIが発表されています。数字は前月より悪化、そして景気後退をイメージさせる内容です。但し現在はインフレ退治が優先でとにかくこの手の話にはマーケットはポジティブにとらえて動いてしまう節があります。ただ覚えておいてほしいのがこういった数字が後々企業業績に暗い影を落としてくる可能性があるという事です。
下記ツイートが内容が非常にわかりやすいので一度確認してみてください。
🇺🇸11月製造業PMIは前月の50.4から47.6 に急落し、2020年6月以来初めて縮小に転じた。またサービス業 PMIは更に悪化し前月の47.8から46.1 に低下。総合PMIは46.3となり、8月以来の低水準となった。新規受注は2020年5月以来となる46.4まで落ち込んでいる pic.twitter.com/zgIoH9lZy9
— Masa (@Masa_Aug2020) 2022年11月23日
米国 PMI:
— Gold River (@Goldriver2020) 2022年11月23日
赤:製造業: 10月50.4 11月予50.0 11月結果47.6
青:サービス:10月47.8 11月予47.9 11月結果46.1 pic.twitter.com/ZLrvsl6Plq
まとめ
それでは本日の「【米国株】利上げ減速期待で上昇!PMIとFOMC議事録要旨」を纏めていきたいと思います。*投資判断はあくまで自己責任で
今日は正直FOMC議事録要旨も別に真新しい内容もないですし、PMIもインフレ減速とは受け止められていますが要は景気減速ですし、カバーやボラを使った動きがメインだったのかなと想像しています。マーケットはとにかく先々を織り込みたがるので。
金曜日は大きな動きにはならないかもですが、来週から本格的にまたどのような反応をしてくるかに注意していきたいですね。明日はマーケットはお休みです。
テクニカル視点でもちょっとチェックしておきます。
S&P500は4027.27です。今日は弱い陽線ですが上昇継続です。
LQDは陽線で+1.00%です。債券周りも今日は上昇継続です。
Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)
↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓
↓下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓
<メルマガ>
週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。
【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】
ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。
<書籍>
ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!
【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】
楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。