”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

【米国株】底堅い株価と急落債券市場・週間振り返り(8月1日-8月5日)

先週はISM製造業景気指数、ISM非製造業景気指数、更に雇用統計と経済指標が続きました。ただISM非製造業、雇用統計とある意味サプライズ指標が発表されて、債券市場はインフレを織り込みましたが、株式市場は底堅い経済という織り込みをして、株価の底堅さがでていました。

 

こちら全指数の状況です。ダウが弱含み、逆にナスとラッセルは上昇といった違いが出た週です。

 

米国株投資家もみあげの「【米国株】底堅い株価と急落債券市場・週間振り返り(8月1日-8月5日)」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

月曜日

米国株まとめ

 


マーケット感想

 

この日はペロシの訪台が注目を浴びていました。そして更に中国の経済悪化も株価の重しになりましたが、ISMの仕入れコスト低下(インフレ懸念後退)やシステム買い・自社株買いがあって結局のところは株価は崩れずに耐えてるといった印象が強かったです。

www.momiage.work


火曜日

米国株まとめ

 


マーケット感想

この日はペロシ騒乱で序盤は株価が上下します。訪台前は株価が急落、そして訪台後は株価が上昇。ただしその後、FED高官による利下げ期待は次期尚早といった発言(パウエルの金利は中立といった内容を少し巻き戻す発言)で、金利は上昇して、結果的にはダウは売られます。ただしナスは押し目買い・システム買い・更に自社株買いがあって買い支えられてました。

www.momiage.work

 

水曜日

米国株まとめ

 


マーケット感想

この日はISM非製造業景気指数で特にテック関係がぶっ飛んだ日だったと思います。前日までの地合いを否定するかのようにテックが中心にパンプされていって、そこから全指数が急激に上昇しています。PMIサービスとISM非製造業景気指数が大きな乖離が発生していて、指標自体に個人的にはあまり依存し過ぎるのも危険だなと感じた日です。

www.momiage.work


 


木曜日

米国株まとめ

 


マーケット感想

雇用統計前ということで、本当に株価には大きな動きはありませんでした。大きな崩れもしないし、上昇もしない、株価をみるとジグザグになってるのがよくわかります。高値に行ったら利確、下にいったら買いといった流れです。大型テックの一部はバリュエーション的に買いやすかった部分で大きく上昇してる銘柄もありました。

www.momiage.work


 

金曜日

米国株まとめ

 


マーケット感想

 

金曜日はセクターやサイズによって大きな違いがでています。更に債券市場と株式市場でも差がでています。債券は雇用統計の強さ、但し賃金上昇でインフレ懸念で利上げ観測が強まり、短期金利が中心に大きな債券売りです。

そしてナス大型は売られる、ダウは横横、ただ大きな動きがなくなったら今度は小型株がパンプ状態です。AMCやBBBYなどMEME株といえる株が20%近く上昇するなどMEME株祭りも発生していました。

www.momiage.work


まとめ 

では「【米国株】底堅い株価と急落債券市場・週間振り返り(8月1日-8月5日)」をまとめていきますね!*投資判断はあくまで自己責任で

 

週間で見ていきましたが、グロース系はかなり個人投資家やHFが地合いを利用シテパンプしていたと思います。本気でやばくなったら逃げ足も早そうです。よって地合いに乗るのは短期でサクッと、危なくなったら利確がセオリーだと思います。

 

大型グロースは自社株買いとシステム買いが底堅さを表現してます。明確な売り手がいないからですね。ダウは債券市場に合わせるかのように少しポジション削減されたかと。

 

債券市場と株式市場の反応が逆になっているので、このあたりがただの局所的な感じか、もしくはどちらかが間違ってるかを来週注目したいと思います。

 

 Keep your fingers crossed!(成功を勝ち取ろう)

 

↓あなたの投資判断に役立つ情報発信へのモチベーションになります。↓

下記バナー応援ポチはランキングに反映されるので是非お願いします!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

<メルマガ>

週刊で月曜日に配信。「米国株のコツ」として週間展望・注目指標・テクニカルなど、ブログより更に深い考察を行っています。1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

【マネックス証券のマネユニ・アカデミー】

ゼロから学べる米国株投資のアカデミーをマネックス証券がスタートしています。e-mailで登録してまずは無料体験講座を動画で可能です。今後の資産形成を考えて、しっかりと基礎を構築したいと考えてる人は是非トライしてみてください。

info.monex.co.jp

 

 

<書籍>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】

楽天証券は口座開設キャンペーンも実施中。使いやすくまたメンテナンスも少ない安定感がある証券会社だと思います。積み立てNISAとの相性もいいですね。