”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

CPI前にヘッジが入る!米国株急落の理由とは?

今日は欧州の利上げから債券市場がまず反応して、金利上昇、更にドル高が進む展開となりました。よって寄り天が発生しています。ただお昼過ぎまではまだどうなるかわからなかったのですが、そこから急激にダウントレンドが進んでいます。

 

今日の急落理由として一番考えられるのが、CPIの上振れ予想に対してオプションでヘッジをかけてきたと考えられそうです。

 

米国株投資家もみあげ「CPI前にヘッジが入る!米国株急落の理由とは?」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

マーケット総括

マーケット総括は下記ツイートとサマリーシートをご覧ください。



 


 

急落の理由

理由1つ目-欧州利上げ開始

 

欧州が約10年ぶりに利上げを開始することを表明しています。これがまず債券市場に動揺を走らせました。米国金利も当然反応して、金利は更に上昇。そしてドル高も進みます。株式市場の需給を悪化させました。

www.bloomberg.co.jp

 


理由2つ目-欧州利上げ開始

CPIへの警戒が入ったと思います。今日みてみると急に利上げやインフレのピークアウト否定の報道がブルームバーグでも掲載されています。元々CPIは上振れの噂が広がっていて、前日にその警戒感が増したと考えられそうです。

 

元米連邦準備制度理事会(FRB)副議長のアラン・ブラインダー氏が50BPSの利上げを後3-4回必要と発言。

www.bloomberg.co.jp

 

債券市場ストラテジストのエラリアン氏がインフレピークを否定です。エネルギー高を警戒とあります。明日のCPIに合わせて改めて言及とも言えそうです。

www.bloomberg.co.jp


3つ目の理由-オプションヘッジの増加

 

オプションヘッジが入りやすかった。と言えそうです。これは下記ツイートでもそうですが、自分もオプションの動向を見てて今日ヘッジが一気に入った。と見ています。

QQQは300,SPYは400で一旦見ていそうですが、逆にそれを下回ると更にヘッジが降ってくる可能性がありそうです。

 

 

 

まとめ

では「CPI前にヘッジが入る!米国株急落の理由とは?」をまとめていきますね!

 

今日は久しぶりに株式市場が意志を持ってヘッジをかけ出した日だと思います。明日のCPI次第では下落トレンドが形成されるリスクが出てきたので、明日のCPIは非常に重要です。

 

上振れした場合は更なる下落、多少の誤差程度でもかなり厳しいと考えています。それ位センチメンタルが今日悪化した可能性を考慮して明日に備えたいと思います。

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】