”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株の週間展望:FOMC議事録より決算か?

f:id:stepping:20220404104123j:plain

今週は先週までの流れを継続した週だった思います。ダウが下落しているのですが、結局決定的な下げ材料もない為に、他の指数は上昇で終わっています。雇用統計やISMも決め手にはなっていないと考えます。まず機関投資家が大きく動いてないですね。

 

そんな中で今週の展望です。

 

先週の詳細な振り返りはこちらのブログをどうぞ!

www.momiage.work

 

では米国株投資家もみあげの「米国株の週間展望:FOMC議事録より決算か?」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

先週の各指数

f:id:stepping:20220404061909p:plain

ダウが最も下落しています。金融や資本財が今週は軟調だったのもあって、ダウが映鏡を受けたと考えられそうです。またオプションの影響度が高いので、ナスダックなどがパンプされる機会が多く、パンプ分の上昇を残して今週を終わったと考えることもできそうです。ナスダックはテスラの追い風もありそうですね。


とはいえほとんど週間でみると動いてなかったともみえます。よって機関投資家はまだ大きく動いてないと考えるのが妥当かと。

先週の各指標

f:id:stepping:20220404061920p:plain

参考までに各指標をまとめておきました。

 

米国市場状況(4月1日まで)

4月1日までヒートマップ

 

先週は不動産・公益などが非常に堅調でした。不動産はSP500の中でも配当込みでのマージンを考えると利回り的に有利と考えられての買い。公益はスタグフレ懸念もありつつこちらも配当利回り。他には生活必需品も好調なのを考えると今週としては配当込みでの利回り重視で買われていたことが予想されます。

逆に最も下落しているのが金融と半導体です。金融は次回決算のEPS予想が更に下回る事を想定されて、そして半導体は一旦のピークと相変わらずのサプライチェーン問題での生産遅延に嫌気がされてると考えられます。

テスラはパンプされた後はひとまず安定してる点も注目ですね。週末に納車台数の結果がでています。これをピークとするか、もしくはこれで更に流れにのるか注目です。

 


https://finviz.com/map.ashx?t=sec&st=w1

f:id:stepping:20220404061939p:plain



 


先週

f:id:stepping:20220328053954p:plain

今週の決算スケジュール

f:id:stepping:20220404061955p:plain

月曜日オープン前 
   クローズ後
火曜日 オープン前 
               クローズ後 
水曜日オープン前 TLRY
             クローズ後 LEVI
木曜日オープン前  
             クローズ後
金曜日オープン前 


経済指標

入札)なし
NY時間13時 シカゴ12時 日本3時

経済指標)4月5日火ISM非製造業景気指数 NY時間10時 シカゴ9時 日本23時

その他)4月6日水 FOMC議事録 NY時間14時 シカゴ13時  日本3時 

 

まとめ 

では「米国株の週間展望:FOMC議事録より決算か?」をまとめていきますね!

 

FOMC議事録が水曜日に発表される予定です。注目の点としてはQTに関しての具体的な言及があるかどうかだと思います。サプライズが起こるとしたらそれ位。かと。

 

となると先週の上下ありでも緩やかに上昇はするといった状況が続く可能性が高そうです。

 

寧ろ気になるのが今アナリスト達が企業決算を今後どう考えてるかです。FY22がトータルでボトムアップされてる状況です。今のインフレや利上げ状況でも業績が伸ばせると見込んでる状況。今後の株価がどうなるかはそれ次第だと思って今週も望んでいきたいですね。

insight.factset.com

 

先週のコメントです。備忘録

今週も決め手に欠けそうです。正直雇用統計でそんなに動くのが想像つかないんですよね。あるとしたらISMなんですが、こちらもよっぽどじゃない限り決め手に欠けるような気がします。

 


今の状況はインフレなどが企業業績に重しになっても、ある程度業績はキープできる前提で動いてるとしたら、すでに織り込まれてきてる決算予想がどうなるかのきもします。

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版!既に重版も決定で10月17日発売!今までの自分の知識を結集して全て自分で書き下ろしたので是非読んでみてください!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】