”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

【米国株の週間展望】経済指標と中立目線

f:id:stepping:20210802062402j:plain

先週は指数関係はラッセルを除いて下落していますが、それほど大きな下落ではありませんでした。アマゾンショックともいう下落が見込まれたのですが、金曜日は結局リバランスされてバリュエーションが調整された程度に終わっていました。FOMCもほぼ無風通過です。

 

そんな中で今週は経済指標が大量に発表されます。スケジュールを追いながら週間展望を纏めてみたいと思います。

 

では米国株投資家もみあげの「【米国株の週間展望】経済指標と中立目線」をお楽しみください! 

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

先週の各指数

f:id:stepping:20210802054321p:plain

終わってみれば意外な結果になるんじゃないでしょうか?GAFAM関係は決算までパンプでそこからダンプされているので体感的にもっと大きな下落になってると感じてる人も多いと思います。要は決算前に上げすぎた銘柄は下げられたという事になります。

 

ラッセルは大型を避けた個人投資家達がパンプしてる面もあったと思います。ただ逆に今週はラッセルにとっては注目の決算が待ち構えていますので、先週と同じ状況になってもおかしくないと考えれます。

 

ダウとS&P500は決算で調整された程度になってるので大きな変動がないのが特徴ですね。個別株投資をしてる人はかなり痛い目を見た印象もありますが、指数を見ていくとバランスが取れてる事を忘れずにです。

 

先週の各指標

f:id:stepping:20210802054336p:plain
参考までに各指標をまとめておきました。

 

米国市場状況(7月30日まで)

7月30日までヒートマップ

 

先週一般消費財が最も強いと記載したのですが、今週はアマゾンの暴落に一般消費財セクターが引っ張られたことになります。一般消費財のアマゾンを除けばとんとんといった感じじゃないでしょうか。

 

新興国は中国の暴落ですね。反発してる為にある程度は戻していますが、新興国の弱さは目立ちます。


ハイテクはGAFAMが決算後にダンプされたのが痛いと思います。ただ決算前まであれだけパンプされていたので、決算後にバリュエーションが調整されて普通に戻ったともいえるのでそこまで悲観してもしょうがない気もします。

 

今週最も明確に強かったのが素材系です。ドルインデックスが下落しているのでそれも追い風になったのと、一部素材系の決算が非常に好調だったのも後押ししてると思います。

 

他のセクターは強い銘柄と弱い銘柄が混在してるのでほぼトントンといった感じです。決算が終わって、上がりすぎは下落、下がりすぎは上昇とバリュエーションが調整された様子を感じ取れるという事です。一旦中立目線になるのが大切なポイントだと思います。

f:id:stepping:20210802054433p:plain

https://finviz.com/map.ashx?t=sec&st=w1

 


先週

f:id:stepping:20210726033229p:plain

今週の決算スケジュール

f:id:stepping:20210802054456p:plain

 

個人的にはデルタ株影響もあるし、NETやFVRRなどの企業の決算が気になります。 

 

今週の経済指標

8月2日月 23時 ISM製造業景気指数 07月


8月3日火 23時 耐久財受注(速報値) 06月


8月4日水 21時15分 ADP雇用者数 07月

8月6日金 21時30分 雇用統計 07月


恐らく上記経済指標は誰もが警戒してると思います。警戒してる時は指数全体が大きく上下はしずらいです。ただそのセクターの中身は変化していく傾向があると思います。

 

まとめ 

では「【米国株の週間展望】経済指標と中立目線」をまとめていきますね!

 

これは何度もお伝えしていますが、金曜日の状況をみると中立目線にもどったのかなという印象です。セクターの動向を見ても、終わってみれば1週間前と大きな変動がそこまでなく逆に銘柄毎に決算ベースで調整されたなという印象でした。

 

経済指標が大量に発表されるので見え辛くなるかもしれないですが、今後マーケット全体がどの分野が強くなるかを占う週になる可能性もあるので、慎重に見極めていきたいと思います。

 

先週のコメントです。備忘録

イベントをざっくりまとめます。ボラティリティがどれだけ高くなってもおかしくはないと考えられます。

・GAFAM+TSLA決算

・FOMC

・月末リバランス

 

先週時点でマーケットが用心して場中のやる気がなければよかったのですが、先週も場中は超ハイボラで、指数上昇した意味は頭に入れておきたいです。どちらにも容易に動けるという事です。

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版!既に重版も決定で10月17日発売!今までの自分の知識を結集して全て自分で書き下ろしたので是非読んでみてください!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】