”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株は連日の軟調!大麻株暴落で個人投資家の需給悪化

f:id:stepping:20210212065459j:plain

米国株は連日の軟調です!ダウ-0.02% ナス+0.38% SP500+0.17% ラッセル+0.13% もみ+0.17% 。今日は何とも言えないですが、まだ全体を見ていると弱いというのが印象です。センチメントが悪化してます。

 

ビットコインが戻したことによって、一旦ボラは納まりましたが今日も不安定だったと思います。

 

今日も実は大きな報道はなかったのですが、個人投資家の需給が一気に悪くなっています。理由は直近で絶好調だった大麻株の暴落だと思います。それによってマージンコールなどが発生して、特に個人投資家が元気がなかったです。投げ売った投資家も多そうです。 

 

 

米国株投資家もみあげの「米国株は連日の軟調!大麻株暴落で個人投資家の需給悪化」をお楽しみください!

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

 

 

各指数関係の動き

 各指数

・CRB指数▲0.23%(184.07→183.65)

・大豆油指数▲0.11%(45.63→45.64)

・原油価格58.44→57.98ドル/バレル

・ゴールド1842.5→1826.1(+0.32%)

・10年債1.123→1.162(+2.53%)+3.9bp(1bp=0.01%)

・実質金利 1日前▲0.40→本日▲0.36

*長期実質金利平均。長期実質金利平均:長期実質金利平均は、残存期間が 10 年以上のすべての発行済み TIPS の買値実質利回りの非加重平均であり、長期実質金利の代理として使用することを意図している。

・VIX指数+0.36% (21.99)→▲3.37% (21.25)

→今日も+4%から-3%なので、比較的ボラティリティが高かったです。

・HYG▲0.02% →+0.05% (炭鉱のカナリアとして、目安として▲1%が発生したら警戒です。)

 

今日は半導体が強かったですね。金利も下落しています。ただ個人投資家の需給が悪化、さらに機関投資家の買いも強くなく、ほとんど動きもなかったです。金利上昇でリスクオンともいえないですね。明日は春節中で米国の3連休前なので、動きに注目です。

 

 


 

 SPY出来高

S&P500で最も出来高が多い【SPY】を確認してみます。SPYがVOOの出来高の約20倍なのでマーケット動向をチェックするには非常に役立ちます。

f:id:stepping:20210212063316p:plain

SPYの出来高は大きく下落です。売りも大きくは入ってないですが、買いも少ないですね。


QQQ・VOO出来高 

QQQは機関投資家よりも個人の動向をチェックするためにも使っています。後はハイテクの動向ですね。VOOも個人の動向チェックだと考えてください。

f:id:stepping:20210212063430p:plain
QQQの出来高も下落です。ハイテクは比較的堅調でしたが、大きな買いは入ってないです。

 

f:id:stepping:20210212063507p:plain
VOOの出来高はそれほど動いてないです。個人は中小株を投げ売ったと思われます。


中小株出来高

f:id:stepping:20210212063541p:plain

IWMを見ると非常によくわかります。個人はインデックスはそれほど動かしてないですが、中小株を結構投げ売っていますね。需給悪化は以前として回復しきれてないかもしれないです。

 

マーケット状況

セクター状況 

 

上昇セクター)

半導体が特に今日は堅調でした。後はフィンテック・ECの一部といったところでしょうか。引け間際には大きく買いも入ったみたいですが、ただGAFAMとテスラは軟調ですね。ビットコイン関係のMARA・RIOTは大きく上昇してました。

 

下落セクター)

大麻株暴落によって、TLRYなど50%の下落。個人投資家にマージンコールが相当かかったと思います。これによって個人投資家の需給が悪化で、特に中小株が全体的に不調に陥ってました。

f:id:stepping:20210212055841p:plain

https://finviz.com/map.ashx?t=sec

 

 


主要銘柄の状況

 

AAPL: パフォ(本日▲0.20% 1日前▲0.46%)

機関投資家比率 本日58% 1日前58%

f:id:stepping:20210212064228p:plain

→出来高は昨日より下落です。需給が落ちています。大きな動きもないですが、強さもないですね。

 

AMZN:パフォ(本日▲0.74% 1日前▲0.56%)

機関投資家比率 本日57% 1日前57%

f:id:stepping:20210212064309p:plain

→出来高は昨日より下落です。こちらも需給が落ちています。

 

TSLA: パフォ(本日+0.85% 1日前▲5.26% )

機関投資家比率  本日40% 1日前40%

f:id:stepping:20210212064354p:plain

→出来高は昨日より下落です。ビットコインが戻したことによって一旦落ち着きました。ただショートカバーが入った程度で、実際に強い買いが入ってきてるわけではないと思います。

 

コロナ状況(改善)

死者数に関して下記サイトを参照にしながらチェックしていきます。

このデータはイギリス時間の朝11時に米国の前日データを集計しています。


米国コロナ感染者数推移(1週間平均)

1週間平均が下落傾向が続いています。

f:id:stepping:20210212064522p:plain


米国コロナ死者数推移(1週間平均)

コロナ死者数は下落傾向になりました。そろそろコロナウォッチも終わりを迎えても大丈夫かもしれません。

f:id:stepping:20210212064601p:plain

https://ourworldindata.org/coronavirus/country/united-states?country=~USA

 

  

まとめ 

では「米国株は連日の軟調!大麻株暴落で個人投資家の需給悪化」をまとめていきますね!

 

今日は大麻の大暴落で個人投資家の需給悪化、ビットコインとテスラが戻して少しボラが納まりましたが、依然として不安定な状況だったと総括して良さそうです。

 

ただ引け間際にはそれなりに買いもはいったみたいですし、セリングクライマックスだった可能性もあります。明日は米国3連休前ですし、慎重に動きたいところですね。

 

中国の春節スケジュールは下記の様になっています。意外と香港市場はお休みがすくないんですよね。春節で中国株の需給が落ちるかと思ったのですが、本日の状況をみていると逆に上昇する可能性があるかもしれません。

f:id:stepping:20210210064723p:plain

 

 

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<書籍出版>

ソーテック社さんから書籍が出版されています。米国株の基礎、今後の見通し、銘柄選定の方法など、自分がわかる限りの情報をばっちり記載していますので、ご興味がある方は是非どうぞ!


もみあげ流 米国株投資講座

 

<メルマガ創刊>

週刊で月曜日に配信です。「米国株のコツ」として週間展望や読者様からの質問コーナーを設けて、ブログとは違う自分自身の主観も含めていきたいと思います!1か月購読継続で1か月無料期間もあります。月間1100円です。

foomii.com

 【つみたてNISAに最適・投資信託も楽天ポイントで可能】