”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株ハイテク祭り!時価総額20兆円の【CRM】が「25%」上昇!

f:id:stepping:20200827061129j:plain

米国株はラッセルを除いて上昇しました!ダウ+0.3% ナス+1.73% SP500+1.02% ラッセル-0.7% 自分+1.89%となっています。もちろんナスダックもS&P500も最高値更新です。今日は時価総額20兆円越えの企業が26%も上昇するという異常事態が発生しています。

 

その銘柄は【CRM】セールスフォースです。先日中田敦彦氏のYouTube大学でも確か紹介されてたと思うのですが、昨日のダウ構成銘柄入りから良決算で驚きの1日で26%以上の上昇です。という事は1日だけで5兆円以上この銘柄だけで動いたことになります。

 

更にこれに続けとばかりに今日は完全にハイテク祭りになっていました。【NFLX】ネットフリックス11%、【ADBE】アドビ9%、【FB】フェイスブック8%という、時価総額数十兆円ある企業が軒並み飛んでもない状況になっています。流石に見てて上りすぎてストレスを感じますね。

 

また引け間際にはVIXも上昇しています。やはり明日のジャクソンホールが要注目になります。

 

では米国株投資家もみあげの「米国株はハイテク祭り!「時価総額20兆円」が「25%」上昇!」をお楽しみください!

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

各指数関係の動き

 各指数

・CRB指数が▲0.12%

・大豆油指数が+0.65%

・原油価格43.37→43.43ドル/バレル

・ゴールド1928→1954*過去最高値は2011年9月の1920

ゴールドは一時1902まで下落。米国マーケットオープン後の金利下落の影響を受けて一気に反発しています。

・10年債0.684→0.690(+5.27%)

10年債は一時0.721まで上昇、その後5年債の応札で金利が低く入札と後述のジョージ総裁の発言もあり金利は下落しました。

・VIX指数▲1.52%→+5.63%(23.27)

 

 ほぼ全面的にリスクオンと言っていいと思います。出来高も非常に多くなってきています。大口機関投資家だけでなく、いよいよ個人投資家もマーケットに戻って来て、特定銘柄を中心に上昇が止まらなくなってきてるのが現状です。正に「チキンレース」化してるとは思います。

 

VIXが上昇したのはマーケットクローズちょっと前からです。これは恐らく明日のパウエル議長のジャクソンホール講演を警戒しての上昇だと考えられます。

 


 

 SPY出来高

S&P500で最も出来高が多い【SPY】を確認してみます。SPYがVOOの出来高の約20倍なのでマーケット動向をチェックするには非常に役立ちます。

 

4日前の出来高

 10日平均 50,004,268 vs 1日39,694,370

3日前の出来高

 10日平均 49,857,106 vs 1日54,269,455

2日前の出来高

 10日平均 49,636,942 vs 1日47,934,779

1日前の出来高

 10日平均 50,067,599 vs 1日37,839,770

本日の出来高

 10日平均 46,953,829 vs 1日49,860,487

 

SPYの出来高は急激に上昇しました。昨日から約30%程上昇しています。但しハイテク中心に資金が集まっていて、オールドエコノミーはさえない状況になっていたので、S&P500が人気というよりはハイテクが人気と言った状況でした。

 


QQQ出来高 

 

4日前の出来高

 10日平均 32,281,814 vs 1日31,855,774(VOO2,481,808)

3日前の出来高

 10日平均 33,313,158 vs 1日26,372,989(VOO2,377,394)

2日前の出来高

 10日平均 33,280,674 vs 1日32,492,597(VOO2,307,887)

1日前の出来高

 10日平均 32,258,632 vs 1日36,212,669(VOO2,330,460)

本日の出来高

 10日平均 31,567,874 vs 1日41,322,060(VOO2,588,461)

 

QQQの出来高は昨日の20%増加です。VOOはそれほど増加していません。この5日間で出来高最大になっているので、個人投資家がマーケットに戻って来てると見ていいと思います。

 

但し、大口が株価を上げて、個人投資家もそれに乗る。いよいよいつ調整してもおかしくない状況が出来上がってきてるとは思うので、注意は必要です。

 

経済指標

 

耐久財受注(速報値)(7月)21:30
結果 11.2%
予想 4.7% 前回 7.7%(7.6%から修正)(前月比)
結果 2.4%
予想 2.0% 前回 4.0%(3.6%から修正)(コア・前月比)

 

耐久財受注の数字は非常に良かったです。この数字が上昇したという事は、自動車関係などが好調になってると想像できます。自動車関係の在庫不足も発生してるという情報もありますので、今後更なる回復が期待できます。

 

 

金利に関しての言及

 

27日のジャクソンホールでのパウエル議長講演に対して、楔を打ち込むような発言が本日行われています。

 

こちらのブログがタカ派のジョージ総裁発言の意味に関して非常に分かりやすいです。

 

hiroko.yutaka-shoji.co.jp

 

要はFEDはインフレが2%の目標値に届く可能性が早い段階でわかったとしても、現状政策金利を上げる事は考えていない。むしろ金融緩和には厳しいタカ派のジョージ総裁がこういった発言をしているのは、明日のジャクソンホールでのパウエル議長に「注意して発言してね。」といった意味で捉えることもできそうです。

 

FEDが新しい政策で5年以上金利を0に近づけるといった情報も入ってきてるので、本当に明日は大注目ですね。

www.cnbc.com

 

 

コロナ状況(ポジティブ)

米国コロナ死者数推移

死者数に関して下記サイトを参照にしながらチェックしていきます。

このデータはイギリス時間の朝11時に米国の前日データを集計しています。

 

昨日までは8日連続で2週間前より死者数が減少していたのですが、今日は増加という事になりました。8月12日1076人増 vs 本日1207人増です。

 

ただその状況を打ち消すかのように【MRNA】モデルナの開発中のワクチンが高齢者への少数治験で有効な結果をだしたという報道が入ってきました。これで【MRNA】は6%上昇です。

Moderna says its coronavirus vaccine shows promising results in small trial of elderly patients

 

8月7日160,104人(前日対比1,848人増)

8月8日161,356人(前日対比1,252人増)

8月9日162,425人(前日対比1,069人増)

8月10日162,938人(前日対比513人増)

8月11日163,461人(前日対比523人増)

8月12日164,537人(前日対比1076人増)

8月13日166,027人(前日対比1490人増)

8月14日167,110人(前日対比1083人増)

8月15日168,446人(前日対比1336人増)

8月16日169,481人(前日対比1035人増)

8月17日170,052人(前日対比571人増)

8月18日170,497人(前日対比445人増)

8月19日171,821人(前日対比1324人増)

8月20日173,177人(前日対比1356人増)

8月21日174,255人(前日対比1078人増)

8月22日175,406人(前日対比1151人増)

8月23日176,362人(前日対比956人増)

8月24日176,806人(前日対比444人増)

8月25日177,279人(前日対比473人増)

8月26日178,486人(前日対比1207人増)

f:id:stepping:20200827010222p:plain

https://ourworldindata.org/coronavirus/country/united-states?country=~USA

 

 

まとめ 

では「米国株はハイテク祭り!「時価総額20兆円」が「25%」上昇!」をまとめていきますね!

 

段々と感覚がマヒしてきそうですが、時価総額10兆円とか20兆円の企業が1日で数%上がるだけでも異常なのに、25%とか上昇してるのはどれだけお金が余ってるんだという話なんです。(CRMは株価の適正値に疑問符がついてる情報もあるので注意です。)

 

改めて思うのが金融相場のこれが現実なんだと思います。しかもまだ追加経済政策だって導入されていない状況なんです。(導入されるかは微妙だが)

 

FEDが金利を可能な限りコントロールするといった政策が本当に発表されたりしたら、どこまで上昇するかは誰も分からないと思います。だからこそ明日のパウエル議長のジャクソンホール講演は最大の注目点なんです。

 

但し、株式には需給があります。いくら状況が上昇し続けるように見えても、必ず調整局面はやってきます。壮大な「チキンレース」化していますが、投資家の冷静かつ慎重な判断が試される局面といえますね。

 

では皆さんの米国株投資による長期の資産形成を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<あわせて読みたい!みたい!>

米国株投資家も米国民も待望の追加経済対策がここまで時間がかかってしまったのは、下記ブログに纏めてる内容になります。よかったら状況を再度確認してみてください。

www.momiage.work

 

トレーディングビューは登録するだけの無料コンテンツが非常に使いやすいです。チャートでのMACD、ボリューム、RSIでチャート分析。またセクターでのトレンド分析で非常に使いやすいので、是非とも活用してみてください。