”もみあげ”の米国株投資-お金で幸せになる!-

米国株長期投資実録(個別株&ETF)。米国駐在員。2018年9月資産1400万→10年後5,000万→20年後1億の目標へ!投資&金融リテラシー&米国生活など飾らない言葉で。お金で幸せになりましょう!

お金の運用は貯金ではなく米国株投資の2つの理由!
大統領選と米国株の影響度は?トランプ・バイデン政策比較!
米国株にオススメETF・投資信託!絶好調銘柄へ投資しよう!

米国株は調整か?下落か?中小企業支援に暗雲発生!

f:id:stepping:20200529062706j:plain

米国株は調整が本日発生しています。ダウ-0.58% ナス-0.46% SP500-0.21% ラッセル-2.48% myポートフォリオ+0.29% という結果に終わっています。(自分の結果も追加です。)

 

特に大きな調整としてはラッセル2000が大きく下落している事です。この調整には理由があります。中小企業支援ローンへの制限が発生しそうだからです。

 

米中関係の対立悪化などトランプ大統領の発言でマイナスになったとも言われてますが、今日の米国株を見てるとその要因はごくわずかじゃないかと思っています。というのがラッセルが先行して下落してマーケット全体を押し下げてるからです。

 

それ以外の主要指数に関しては、もちろん中小企業支援の制限もあるのですが、いくつかの要素も絡んでると思いますので、その点をチェックしておきます。

 

では米国株投資家もみあげの「米国株は調整か?下落か?中小企業支援に暗雲発生!」をお楽しみください!

 

*投資判断はあくまで自己責任で 

中小企業支援制限

 

 中小企業支援ローンに対して今後制限を設けることが下院で可決されました。この法案の可決が本日ラッセルを下落させた最も大きな要因だと思います。

www.cnbc.com


内容としては、

・下院は、コロナウイルスのパンデミックに対応して渡された主要な中小企業支援プログラムに変更を加えるための法案を可決した。
・法案は、ローン免除を求める企業が他の変更点の間で、給与計算上のお金のより小さいシェアを使用することができます。

→要するに給与計算以上のローンを借りることができなくなるという事です。

・上院は同様の法案を提案しているが、まだそれを通過していない。

→上院でどのような法案を検討してるか不明ですが、下院と上院ではおそらく内容が異なっていることが想像できます。

 

上記がサマリーですが、内容をみていると6月30日までに失業者を再雇用しなくてはいけないといった内容もあるので、かなり制限がかかると思います。政府としては当然の処置だとも思えますが。

 

経済指標

 

経済指標としては2つの経済指標がマーケットの不安を大きくしたと思っています。2つの経済指標とは、新規失業者保険申請件数と住宅販売指数です。


新規失業者保険申請件数

新規失業保険申請件数(05/17 - 05/23)21:30
結果 212.3万件
予想 210.0万件 前回 244.6万件(243.8万件から修正)(前週比)

アメリカ経済指標【新規失業保険申請件数】 - 2020年05月28日21:41|為替ニュース|みんかぶFX

 

前回よりは大幅に減少で、予想よりは悪い数字。確かに状況は良くなってきてはいますが、依然として保険申請件数は過去から考えると非常に悪い数字なのは間違いないです


4月住宅販売指数

4月の住宅販売は21.8%と急落、予想された15%下落に対して大きく実績がマイナスになる事になりました。景気の先行指標としてみられる住宅関係なので、こちらもマーケットにはマイナス要素になります。

Pending home sales plummet in April, but demand shows signs of a rebound

 

既存住宅の成約済み契約を測る住宅販売(Pending home sales)は、4月は3月と比較して21.8%と予想以上に急減した。2019年4月と比較すると、売上高は33.8%減少した。それはNARが2001年1月にこのメトリックを追跡し始めて以来、最大の減少です。

 

 


 

買われすぎ(マイナス要素)

 いつもニューヨーク市場の状況をいち早く届けてくれるカマダさんのツイートが最もその買われすぎの状況を表現してくれてると思います。85%以上が40日移動平均線より上で引き取りされてるなら、明らかに買われすぎという事になりますね。

 

 

 


 

まとめ 

では「米国株は調整か?下落か?中小企業支援に暗雲発生!」をまとめていきますね!

 

実は今回紹介した状況より前に、先行指標としていつもチェックしてる大豆油の指標が本日米国市場オープン時にマイナス2%近くでした。何かあるんじゃないかなってマーケットをチェックしていたので、予想通りとなっています。

米国大豆油先物 価格 - Investing.com

 

また株価の先行指標になっているCAPE Ratioに関しても25の危険値を大きく上回って29近くまでなっています。株価が上昇するとしても早すぎる気がします。

 

では皆さんの米国株投資による中・長期の資産運用の成功を祈って!

 

*投資判断はあくまで自己責任で

 Keep your fingers crossed!

 

↓応援ポチっとありがとうございます!↓

にほんブログ村 株ブログ 米国株へ

 

↓面白かったら是非ともシェア願います↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

<あわせてよみたい!みたい!>

米中関係は自分は大統領選挙まではプロレス状態。言ってみれば茶番だと思っています。もしかしたら本格化するかもですが、冷戦状態が高いかと。その考察記事です。

www.momiage.work